20080313065439.jpg

1月にのど、耳を痛めてからずっとのどあめをかかさず持ち歩いています。
完全に依存症です。
のどがおかしいなと思ったら、のどあめ買わなきゃ!と思ってしまう。
だいたい袋で買って、なくなったらまた買うの繰り返し。
なくなったら不安…みたいな。
でも、最近はいろんな種類、味ののどあめがでているから選ぶのも楽しいです。
今年は花粉対策ののどあめが何種類もでていますね。
今日はローソンでフェアをやっているリラックマののどあめにしてみました。
かわい。
なんとちっちゃいバッジ入り。10種類もあるんだそうだ。
ちなみに、私の定番のどあめは龍角散だったんだけど、あれはよいですね。
薬っぽい味だけど私は大丈夫。
母にもおすすめしたら気に入ったらしく、ここ何年か母の定番のどあめになったようです。