ちびちゃんの食欲がハンパないんです…

朝起きたらまずバナナ…
その後、おにぎりとか味噌汁とかおかず色々たべて、ヨーグルトやフルーツ…

朝からガッツリいきます。


そして昼も普通に食べて、おやつも早く欲しい欲しいとせがむ。

夜もおかわりもしたりでガッツリ。

かなり食べてると思うんですが、それでも何かたべたいと寝るまでぐずります。
しかも、ご飯とかパンはダメで、ヨーグルトとかおやつ系を欲しがる…


はぁー
夜は食べ物あげないとねるまでものすごく泣きます。
でも、歯磨きして布団に入った後だとあげたくないし…

これをなだめるのにぐったりです。

で、根負けして何かあげちゃうパターン。


卒乳してからというもの、食欲がすごいんだけど、こんなもん??
長女は元々食が細いというか、あまり食べる方ではないから、朝からちび子は長女の倍食べてる…


もう少ししたら落ち着くかなぁ
食べないよりはいいけどね☆

ちょっとした最近の悩みでした!


photo:01