2020年8月15日(土)

 

とちぎ東方さんぽ。もう夕方で、雲行きも怪しい。

 

ダンさんはすっかり飽きてるが、のえまろは、ここを見てみたかった音譜

何度も来ているのに、知らなかった、道の駅もてぎにある、洋館ラブラブ

密を避けて夕方に行ったので、ショップもClose、人がいない。

 

奥に行くと、あった!なぜかこんなところに、洋館ガーン

 

茂木町指定有形文化財 旧古田土雅堂邸

 

 

 

明治後期から大正中期にかけて米国で活躍した日本画家の古田土雅堂(こだと がどう 1880~1954)が、帰国する際に輸入した組立住宅。宇都宮市戸祭に大正13年(1924)に建てた住居。当時は、『桜通りのホワイトハウス』と呼ばれていた。平成11年に解体後、古田土雅堂の生まれ故郷である栃木県茂木町に移築され現在は「道の駅もてぎ」内で公開されている。

 

 

近づくと・・・

ずいぶんと小さい桜通りのホワイトハウスだなゲラゲラ

 

 

ダンさんに、真岡鐡道が何時に通るか聞いてみると、すぐ来るみたいなのでスタンバイ。

来た!(←なぜかひとり撮り鉄)

🍉じゃなくて、🍓だ!(←言い方がすでに鉄)

洋館と撮ってみた・・・うーん、できれば、馬車が走ってきてほしかったなゲラゲラ

 

 

こんな近くに、避暑地のような洋館があるなんてびっくりウシシ

今年は那須の叔母の別荘にも行ってないし、ここで少し夏気分。

 

 

 

SUKIDAPPE  

↑世界的に有名な彫刻家、流政之氏によって製作されたオブジェ。
子供を抱きあげる親の姿をモチーフとしていて、「人と人との出会い」「自然との共生」「地域との交流」「うれしさの演出」「家族愛」の5 つの意味が込められています。地方の方言「好きだっぺ」にちなんで名付けられました。

 

 

夕方のキレイな景色を見つつ、さ、帰ろうにやり

そして、帰路。

 

ニコ『あ、真岡鐡道来たよ~!』

にやり『ほんとだ~!たんぼの中のいちご号だ!ぱちゃりカメラ

 

爆笑『この先で、真岡鐡道と並走できそうだ!』

ガーン『え?追いつくの?』

爆笑『追いついた♪撮れ撮れ~!』

ガーン『了解!ぱちゃぱちゃカメラ

 
結局、撮り鉄で終了🚋
ちっ!!なんだかんだで、主導権はダンさんだったのかっ?!ゲラゲラ
 
とちぎ東方さんぽ@道の駅もてぎの洋館を知ってる?