風邪をこじらせた下の子が入院していましたタラー

初めての経験だったのですが、子供の入院付き添いってこんなに大変なのか…と。たった1週間でしたが、とても大変でしたチーン

でも元気になって本当に良かったキラキラ



かかりつけ医での診察を受けて、大きな病院に紹介状をもらって診察、入院決定までに半日。

もうこの時点で親子とも疲れ果ててました…

更に、コロナの検査結果が出るまで隔離。病室に案内されたのが夕方でした。

入院が決まってから、とりあえず必要そうな物を夫にLINEして持って来てもらいました。

夫、在宅勤務で助かった〜笑い泣き




コロナ禍の子供の入院付き添い、めちゃくちゃ制約が多くて大変アセアセ

・付き添いは一名のみ。退院まで交代不可。

・病室内は付き添い者の飲食不可。

・もちろん常にマスク着用。

・病棟のお風呂使用は患者のみ。

・プレイルームは予約制で一組ずつ、20分間。



付き添いは自由でしたが、小児科病棟で小さい子は基本皆さん付き添われていました。

私もほぼ24時間付き添いました。

お風呂に帰る時もダッシュで、病院と家の往復30分を合わせて1時間以内に戻っていました。

自分のごはんは、お風呂に入るために帰る車中で夫に用意してもらったおにぎり等の簡単な物を食べるだけ。




子供は点滴治療が効いて入院翌日には大分元気になりました!

すごくホッとして嬉しかった反面、この元気な子を狭いベッドに留めておくにはどうすれば良いのか…という問題に直面ガーン

最初はスマホでYouTubeを見せてました。幸いWiFi環境はあったので。



でもこれも限界だな…と思っていたら、上の子の時に使っていたポータブルDVDプレーヤーの存在思い出しました!


我が家はTOSHIBA製下矢印

レグザブルーレイ/レグザタイムシフトマシン|REGZA : 東芝東芝ブルーレイディスク/ハードディスクレコーダー・ブルーレイディスク/DVDプレーヤーの公式ホームページ。リンクwww.regza.com




夫にすぐに持って来てもらいました。

家にあって興味ありそうなDVDはおかあさんといっしょだけ…(しかもよしお兄さん時代の)

おかあさんといっしょ 最新ソングブック おまめ戦隊ビビンビ~ン|幼児・子ども番組|DVD「おかあさんといっしょ 最新ソングブック おまめ戦隊ビビンビ~ン」おかあさんといっしょ 待望の月のうたベストDVD。ゆういちろうお兄さん初のソングブックは、「そよかぜスニーカー」から1年分の月のうた9曲と人気曲がいっぱい!!リンクwww.nhk-ep.com



すぐに大好きないないないばぁのDVDをポチりました下差しAmazonプライム入ってて良かった〜翌日配送は神お願いキラキラ

いないいないばあっ! ピカピカブ~! DVD|幼児・子ども番組|DVD「いないいないばあっ! ピカピカブ~! DVD」はるちゃん、ワンワン、うーたんの初めてのDVD発売!リンクwww.nhk-ep.com


おかげでご機嫌に大人しく過ごすことができました!ご飯も見ながらだったら食べてくれたので、本っ当に助かりました〜笑い泣き笑い泣き



病棟にも貸し出しのポータブルDVDプレーヤーがあったので、あるあるなんだと思います。

他のお子さんもYouTube見ていたりしたので、音はそんなに大きくしなければ大部屋でも大丈夫でした!



スマホでYouTubeだと親がスマホ使えないし、iPadも持ってるけど雑に扱われて壊れたら困るし…って点でも、ポータブルDVDプレーヤーは優秀でした。めちゃくちゃ丈夫なんですよね!バシバシされても、多少雑に扱っても壊れないグッ



という事で、子供の入院で1番役に立ったのは

ポータブルDVDプレーヤーでしたPC

あとEテレの子供番組は本当に神ですお願いキラキラ

いつもありがとうございます笑い泣き



退院してからもDVDを見るのが癖になってしまい、毎日リモコンを持ってきて催促されてます滝汗