こんにちは。
田所 みゆき です。


月曜日と火曜日が
運動会の代休で学校がお休みでした。


なので、
鬼滅の刃の映画
見に行ってきましたー。

(劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイトからお借りしました)

 

 


マンガ本では読んでたので
ストーリーは知っていたのですが
(まぁ、ほぼ忘れてたんですが・・・)
映像で見ると
それはそれで
また違った味わいがあり
感動的でもありました。



(劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイトからお借りしました)

 


煉獄さん、素敵ですドキドキドキドキ



そして
五感の大切さ
呼吸の大切さ
エネルギーの大切さ
も改めて感じました。



炭治郎がにおいに敏感なこと
伊之助の野性的な
何かを感じ取る能力など


鬼のいる世界だからこそ
発達したもの


発達せざるを得なかったもの
かもしれないのだけど


鬼のいない現代では
意識していかないと
忘れがち


どうしても
思考優位になってしまうから

あらためて
五感を意識していきたいと思ったのでした。





全集中の呼吸

当たり前にしている呼吸にも
意識をむけていきたいものです。

いろいろ検索してみると
こんな記事を見つけました
↓↓↓

 

 

興味のある方、
ぜひお試しあれウインク




あとは、なんといっても
エネルギーキラキラキラキラ


映画館の大音量から発せられる
波動のエネルギー
とか
その場にいる
ほかの人たちのエネルギーとか


マンガ本で読むのと
テレビで見るのと
映画館で見るのとでは

やっぱりエネルギーが違うなーって
感動しましたデレデレ



もちろん
ストーリーも
感動しましたよデレデレ

 

 

子供と一緒に楽しめるっていいなって

改めて

幸せ気分を味わいました音譜

 

 

 

************************************
 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございますドキドキ

 

 

もしよかったら、
あなたのお悩みも聞かせて下さい。

全てにはお答えできないかもですが、
できる限りお返事できればと思っています。


happyママ マインド構築アドバイザー  
田所 みゆき


   友だち追加    
   LINE ID : @xsh2482d
 

※頂いたご相談やメッセージは、ブログにて回答、紹介させていただく場合がございます。

プライバシーはお守りしますので、ご了承ください。

よろしくお願いいたします。