こんにちは
田所 みゆき です。






私、ここ1か月くらい
ずーっと咳が止まらないんです。

最初、
めっちゃめちゃしんどかったんだけど
ずいぶんラクになってきてて
あともうちょっと
ってところまで来てます。


たかが風邪。
されど風邪。


ここに
めちゃめちゃ思い込みがあるってことに
気が付きました。





今、新しく始めたいなって

思うことがあって


でも、
今体調あんまりよくないし
風邪が治ってから始めよーって
思ってることがあります。



でも、
私の中で
風邪は病気じゃない。

高熱が出れば病院行くけど
咳が出るくらいで
病院に行くっていう感覚ゼロ。

薬ばっかり飲むのもよくないし、
自然治癒力信じる派。

体調良くない間は
休めのサイン。
だから、
自分に優しくしよーっと。




自分の体の声に耳傾けてます。
自分の心の声に従ってます。
自分に優しくできてます。

って思ってました。

ついさっきまでポーン



風邪は病気じゃない
自然に治るもの
治るまでは休めのサイン

そう思って早1か月・・・




えっ、
この1か月無駄じゃない???


病院行って
さっさと直して
元気になって
やりたいことやる。

そのほうが、
効率よくない??




いろんな講座を受けたりしてるけど
コロナのおかげで
Zoom受講だから
咳が出てもミュートで
何とか乗り切れる。

私ってラッキー♪
って思ってる場合じゃなくない???




治るまでは休めのサイン?

これって、
ただのいい訳じゃね????



自然治癒力信じる派
とかいいながら
ほんとは
自分ごときに
風邪ごときに
病院いく時間とかお金とか
もったいないって思ってないかい???




どんだけ
自分のこと
ないがしろにしてるんだーーーー滝汗滝汗滝汗






自分に優しくしてるつもりが
そもそもの前提が間違ってる
ってこと
よくある。




今回は
風邪の話だから

体調悪いんだったら
病院行くの当たり前じゃない?
って思う人もたくさんいると思う。





風邪ひいたら病院行くの
当たり前。

っていう人と


風邪ごときで病院いくの
ムダ。

って思ってる人とでは
やっぱり行動って違ってくる。




だから
自分が当たりまえって思ってること
それって常識でしょって思ってることを
とことん疑っていくってことが
とっても大事。




 子供は宿題やるのが普通

学校行くのが常識

 好き嫌いなく食べた方が体にいい

ゲームばっかりやってると、目が悪くなる



とにかく

自分の中に

めちゃめちゃたくさんの

常識、当たり前

が存在してる。

それ、どんどん疑っていこ爆笑



 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございますドキドキ

 

 

よしよかったら、
あなたのお悩みも聞かせて下さい。

全てにはお答えできないかもですが、
できる限りお返事できればと思っています。


happyママ マインド構築アテンダント  
田所 みゆき


   友だち追加    
   LINE ID : @xsh2482d
 

※頂いたご相談やメッセージは、ブログにて回答、紹介させていただく場合がございます。

プライバシーはお守りしますので、ご了承ください。

よろしくお願いいたします。