こんにちは
田所 みゆき です。
突然ですけど
私、写真が苦手なんです。
基本、写真には写りたくない
出かけても、
子供たちだけしか映ってない写真ばっかり
でも
楽しい気持ちは一緒に味わいたいし
記念にも残しておきたいし・・・
あとちょっと思ったのが
もし今死んだら
私の遺影
どれになるんだろうって考えてみたら
ない・・・!!
って思ったんです。
これから死ぬまで
たくさんある素敵な写真の中から
選りすぐりの一枚を選んで
遺影にしたい!!
そう思ってたら
「写真写りが悪い人はいない!
必ず美人に写る写真の撮られ方教室」
っていう講座があって
これだって思って行ってきました。
このタイトルもずるいよね
細く見える立ち方とか
そういう具体的なことも
教えてもらったんだけど、
結論、
印象が大事!!
自分が自分の写真を見るときって
パーツに目がいきがち
目が細くなってるとか
口元が嫌だなーとか
小じわが目立つーとかね。
でも、
そんなに人の写真
よく見てないよってこと
優しそうとか怖そうとか
自信ありそうとかなさそうとか
そういう印象で
その人を判断しちゃうから
自分の印象をどう持っていきたいか
だけ。
写真もコーチングと同じだった。
ゴールありき。
自分がどう写りたいか
から逆算してイメージしていく。
(実際、カメラマンの先生が
写真を通してコーチングの考え方を
伝えたいっていう思いもあったみたい)
とっても楽しい時間だった
と同時に
まだまだ自分が
よく見られたいと人目を気にしているのだと
知れた時間だった
とってもらった写真が届くのは
3週間後。
とっても楽しみ~
************************************
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます