こんにちはニコニコ

 

自分責めが止まらないママ専門カウンセラー 

田所 みゆき です。

 

 

 

 

やりたいことをやりましょう。

自分の心がときめくことをやりましょう。

ワクワクすることをやりましょう。

 

って、よくいわれてますよね。

 

 

 

 

 

 

 

やりたいこと

心がときめくこと

ワクワクすること

 

 

 

 

やりたい!

もちろん、やりたい!!

 

 

 

けど、

 

 

 

何がやりたいのか

どんなことに心がときめくのか

何にワクワクするのか

 

 

 

 

わかりませんえーん

 

 

 

 

って言う人、

多いのでは??

 

 

 

 

 

 

そういう私も

もちろん

もれなく

そんな人でした爆  笑

 

 

 

 

 

そんな

やりたいこと

心がときめくこと

ワクワクすること

が見つからないあなたは、

 

 

 

 

           ズバリキラキラ

 

 

 

 

 

子供のマネをしてみましょうラブラブ

 

 

 

 

 

子供って、

とっても素直ドキドキ

 

 

 

 

 

やりたくないことはやらないし、

やりたいことはしつこいくらいやる。

 

 

 

 

 

子供がしつこいくらいに

やってるその楽しいことは

どうやって見つけたかって言うと

 

 

 

 

とにかくやってみた。

 

 

 

 

目の前にある

楽しそうなこと

もしかして楽しいかもって思うこと

楽しいかどうかよくわからないこと

これ、なんだろ??って思うこと

 

 

 

とにかく

やってみたから

その夢中になることにたどり着いたんです。

 

 

 

 

 

これ面白いかなぁ?

面白くなかったらどうしよう

つまんなかったら

時間の無駄だしなー

とか思って

目の前の

面白いかもしれない

それをやるのを

迷ってる子供って

みたことある???

 

 

 

 

 

ちょっと目を離すと

部屋中おもちゃだらけ

になっちゃうじゃん笑い泣き

 

 

 

 

1個遊び終わったら

片付けてから次出せよー

ってイラッとしたことない?ムキー

こんな風に言ったって

ぜっったいに

その通りにやってくれた

ためしないじゃん

 

 

 

 

 

 

そんくらいな勢いで

色々やってみていいんだよ口笛

 

 

 

 

 

 

始めちゃったら

ちゃんとやらなきゃ

とか

途中でイヤになるかもだし

とか

そんなに興味ないかも

とかって

色々考えすぎなくていいんだよ爆  笑

 

 

 

 

 

ほんのちょっとでも

ワクッとしたこと

ニヤッとしたこと

やってみたいって思った気持ちを

思考で打ち消さないで

大切にしようラブラブ

 

 

 

 

 

そうはいっても

やってみたいって思うこと

全然浮かばないっていうあなたも

大丈夫だよ。

 

 

 

 

 

やりたいことっていうと

起業とか

カフェやるとか

音楽で生きていくとか

なんかちょっと

すごい事

想像しちゃうけど、

 

 

 

 

 

眠いから昼寝するとか

天気いいから散歩するとか

今日はコーヒーじゃなくて紅茶を選ぶとか

そんなことから始めたらいい。

 

 

 

 

 

いつもはもったいなくて

子供にダメっていってる

ハーゲンダッツを

子供と一緒に食べてみる。

 

 

 

いつも食べてるアイスでは

感じなかった

なにかを

感じるかもしれないねウインク

 

 

 

 

そうやって

感情を味わううちに

どんどんやりたい!

が、見つかるようになっていくよキラキラ