旦那のお父さんと一緒にいたとき、
知り合いの方に、
お孫さんですか?
と言われたMiyukiですラブ



ええええーーーー
私ってそんなに若く見えますぅ?チュー



その一言で
数日ゴキゲンで過ごせた、
単純な私ですてへぺろ







でね、

この出来事で思ったこと。



お孫さんですか?と言ってくれた方は

1.私がホントに若くてかわいいから(←調子になるなよ滝汗)そういった
2.目が悪くて、よく見えなかったからそういった
3.どうみても孫じゃないと思ったけど、気を使っていってみた
4.全然興味ないから適当にいってみた

5.年齢のわりには若作りだったので、ホントは若いのに老けて見えるタイプかなと思ってそういってみた
6.その他


1~6のどういう思いがあっていったのかは
言われた私はわからないんです。





でも、
私が勝手に
「1」に違いないと判断して
ゴキゲンになったわけです。



私が、勝手に

勝手に

勝手に

勝手に

勝手に(いいかげんしつこい・・・

そう思って、ゴキゲンになったんですよ口笛口笛口笛





例えば

髪を切ったママ友に
「髪切ったんだー。かわいいね」
って声を掛けたら、
「あっ、うん。」
とそっけなく答えられていっちゃった。

っていう状況があったとき、



私なんか嫌われるようなことしたかな?
って心配になるショボーン

 

 


そんなふうに
私が勝手に
嫌われてる前提で考えなくてもいいよってこと。



そんな時は、
急いでるんだなーとか
あんまり髪型気に入ってないのかもなーとか
って考えたらいいじゃんってこと。



どんな風に考えるかは
自分で選んでいいんだもん。

自分がつらくなる方を選ばなくていい。



なんか冷たくされたような気がした。


気がしただけ。


こっちが勝手にそんな気になっただけ。

 


なんだよニコニコ




どんな思いがあって、
ママ友が
「あっ、うん」ってそっけなく答えたのかは、
ママ友にしかわからない。




わからないことを
自分がつらくなる方にばっかり考えなくていい。



出来事に対して、
自分がどんな風に思うかは、
自分が勝手に決めていい。



自分がいい気分でいれるほうを
自分が楽しくなれるほうを
選んでいいんだよ爆  笑