ご覧いただきありがとうございます。
貯蓄が圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。
ファッションに年間数百万円散財していましたが、心を入れ替えて貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。
購入はさすがに減らしていますがファッションネタも。
こんにちは![]()
息を吸うように散財するmimiです。
※いつも通り19時前にアップしたと思ったら予約時間間違えてました。
久しぶりにスタバ![]()
ジョイフルメドレーティーラテにしてみました![]()
次はジンジャーブレッドにしよう。
先日、ノリと勢いで糸リフトした無計画なmimiです。
ちょこちょこ経過を書いていこうと思います。
※1個人の体験談ですので皆様に同じことが発生するわけではないですし、極度の痛がり&怖がりの話しとして読んで下さい。
ただ、もし今やろうかなと検討している方がいたら
ちゃんとダウンタイム中の予定とか何がやりにくくなるとかわかった上で受けてくださいね!!!
←いや、そんなん普通やろうと思ってる人は調べてるよって書いてすぐセルフツッコミだわ![]()
とりあえずさ、受けた日はテンションダダ下がり![]()
![]()
![]()

まず麻酔が切れるまで目がしっかり閉じられないんですよ!!
これはそうなるみたいなんで事前に説明もあったんですが、すんごい不快!!!
でも麻酔切れたら問題なかったです。
で、麻酔切れたら鈍痛というかなんとな〜く顔が痛いからロキソニンを飲んでました。
ちゃんと抗生剤3日分とロキソニンが処方されたよ。
で頬に糸が入っているわけですから口が開けにくいしなんか痺れてるし大口を数週間あけてはダメなんです![]()
歯医者の治療は1ヶ月後かららしい。
なので翌日くらいまでゼリーとかうどんとか柔らかいものメインで食べていました。
3日目くらいからパンやご飯も食べてはいたけど固いものは基本避ける![]()
なんでも一口を小さめにして食べる感じ。
食事も気をつけなきゃなのか…とここでもテンション下がる。
それにお酒もテンション下がってるからあまり飲む気にもならないんですが念の為1週間はやめていました。
特にビールは刺激が強いからやめてました。
ちなみに私の場合こめかみから入れたのでなくフェイスラインから糸を入れたので実はこめかみに注射痕はなく、美容院は2週間くらいで問題ないとのことでした。
何で下から入れたのかはよくわからん・・・先生的にそっちの方が綺麗にデザインできるって感じでした。
そして傷跡は3日目くらいにはほぼわからなくなって今となってはもうどこから入れてるのかもわかりません。これはびっくりでした。
あ、もちろん顔は多少腫れます![]()
と言っても私はそこまでじゃなかった気がしています。
毎朝写真を撮って観察していたんですが、今見返すと腫れと少し凹凸がある感じでした。
肉眼では少しわかるかなー。マスクたら絶対誰にも気がつかれない。
1週間くらいでだいぶ腫れも違和感も直後よりはマシになっていきましたが、とはいえまだまだ違和感やマイナートラブルはあります![]()
何故かこめかみあたりが赤くなって痒かったり(チャッピーに聞いたらよくある症状らしい。刺激強い化粧品とか控えた方がいいみたい。)
うっかりあくびする時に口開けすぎて「いてっ
」ってなったり。
寝る時も基本仰向けで横になって顔を枕につけるのは怖いし、ちょっと痛みもある。
お化粧も翌日からしてもいいので、やっていましたが、ゴシゴシとクレンジングで擦るのが怖かったし洗顔も優しくしてくださいって言われていたので10日目くらいまで拭き取りクレンジングも併用していました。
毎朝起きると「今日はマシになってるかな?もう違和感ないかな?」と最初は不安だったんですが受けてからそろそろ2週間、というところでだいぶその不安は減ってきていました![]()
そして2週間を迎える手前くらいから徐々に効果実感が強くなってきました![]()
今日の内容、大体辛いことや不快なことばかり書いてますがそれは私がノリと勢いで無計画にやったから余計そう思ったんだと思っています。事前に調べていたらわかってる話がほとんどだし。
とはいえ、もちろんやってよかったという結果ですのでご安心ください![]()
次回へ続く![]()
ではまた![]()
やっぱりピアスもいいな〜。オニキスは好き。
TSUTSUMIもアリだよね。
こちらもオススメです![]()




