ご覧いただきありがとうございます。
貯蓄が圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。
ファッションに年間数百万円散財していましたが、心を入れ替えて貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。
購入はさすがに減らしていますがファッションネタも。
こんにちは
息を吸うように散財するmimiです。
お肉ー
食べてきました
いちごぱんださんとプチ忘年会的なオフ会でした。
お肉からお店を変えてトータルで5時間近く喋っていたのですが
この2人なのでもちろん話題は…
・エルメス
・次は何が欲しいか
・私たちは使いすぎなのか
・マネカテはみんなすごい
・子供の受験やお勉強
というラインナップ
お買い物の話はやはり楽しいです
そして私たち好みが似ているのか持ち物が結構被っているという
エルメスだけじゃなくて他のものもたまたま同じものを持っていたり!
楽しい時間でした
これからもよろしくお願いします!
たしかに使いやすそう。

さて、そんなお買いものが大好きな人間は一体今年いくら使ったんでしょうか。
見たくないけど現実を知るべきなので
ざっくり私個人での大体の支出(お小遣いから)は現時点でこちら。
ファッション 70万円
美容・健康 40万円
趣味・交際 20万円
ハイブラ系 135万円
その他雑費 5万円
合計で270万円・・・
給与からのお小遣いに雑所得(アフェリエイト、株の売買益、フリマの売上など)をトータルしても210万円ほどなので60万円足が出ています
足が出た分はもちろん個人資産を切り崩していますよ。
(切り崩せばいいわけじゃない、もちろん資産は減っている)
そして去年は200万円弱だったところから圧倒的に増えています。
(誰だよ、教育費のために減らすって言ったやつ)
はい、もちろん全てはエルメスが理由です
ハイブラの9割はエルメス様…
とはいえ年間で120万円程度しかエルメルには使っていない。
やはりかなりの極細客です。
バッグ1個だしエルパトもそんなできないし、まず売ってないし。
来年はどうなるんでしょうねぇー
(他人事)
200万円程度には収めたいからファッションを減らすんだろうな。
(エルメスは減らさない気か)
でも究極言えば、この状態でも毎日の生活はありがたいことに困っていないし
子供たちの生活に支障が出たり教育費が払えないとかになっているわけではないから
老後が若干危うい?またライフプラン更新してみないと。
来年も私はきっと散財すると思います。
(何の宣言)
今年もたくさん買って楽しかったです
(おい)
ではまた