旦那と次男くんがコロナ陽性になった後、私と長男くんは感染していなかったので2人でベランダでプールをよくしていました。

ベランダだったら他者と出会うこともないし、長男くんもどこかへ行ってしまう心配もなし。とにかく家の中だけだと長男くんの体力が有り余って大変なんですえーん


そして、この日もベランダプールをしていました。

(私は頭痛と関節痛のみでロキソニンを飲めば元気だったので長男くんのプール遊び見守り係でした)

いつも寝かしつけるのも大変な位元気なのに、この日はプールを初めて1時間程で私の所に来て抱きついて肩に頭を乗せて来ました。


あら?珍しいなぁ~


と思いながらも

👩ねんねしたくなっちゃった?

などと言いながら長男くんを抱っこしました。

何時もなら間違えた!と言わんばかりに直ぐに降ろせおろせとジタバタするのにこの日はコテンとしたまま動きもしませんでした。


あら?ホントに眠いんだ


と思い急いで服を着替えさせ寝室に寝かしに行きました。

しばらくするとなんか長男くんの身体が熱い感じがしてきました。

リビングに居てる旦那に体温計を持ってきてもらい測ると38.8度でしたガーン

この時点で


あー長男くんも感染してしまったえーん


と確信しました。

その後どんどん熱は上がりMAX40度ガーン

小児科に連れていこうかと思ったのですが、小児科の夜診が何処もやってなかったので断念しました。

次男くんの時に医師から

👨🏻‍⚕️結局やる事って解熱剤使って後は安静に寝てるしかないんよ

と言われてたので、手持ちの解熱剤を使うことにしました。

解熱剤を使っても一向に熱は下がらず。

夜ご飯も食べず。

ジュースはかろうじて飲んでくれたのですが、その後嘔吐赤ちゃん泣き

#8000に相談するもやはり解熱剤を使用しながら身体を冷やしてあげ、明日の発熱外来を受診するしかないとの事でした。熱が40度超えてくると熱性けいれんを起こす可能性があるのでけいれんを起こしたら救急車を呼ぶようにと言われました。


氷枕しながら身体を冷やして寝かしてたのですが、夜中2時

いつも起きない次男くんがミルクで起きました。

その時チラっと見えた長男くんの顔がなんか変…

違和感を感じよく見るとおでこや頭に無数の蕁麻疹のようなものがあり、身体にも膨隆疹が出ていました。

びっくりして直ぐに旦那を起こし


どうしたらいい?!どうしようどうしよう…


と言いながらパニックに。

パニックになりながら、震える手で119番に電話。


状況を説明し(コロナ感染してる可能性と蕁麻疹が至る所にでていること)どうしたらいいですか?!


と聞くと


とりあえず救急車を向かわせるので待っててください。


と言われました。

救急車が来るともう一度状況を説明し、すぐに病院をあたってくれました。

ありがたいことに2件目で受け入れ可能と言ってもらえて直ぐに病院へ向かうことが出来ました。


病院に着くと長男くんを看護師さんと医師に預け控え室に案内されました。

何時もなら知らない人に預け離れるとギャン泣きなのに、全く泣かず。逆にそれが心配で心配で…


しばらくして医師が部屋に来て説明がありました。

結果はただの蕁麻疹とのこと。

コロナ感染し体力が落ちていたから沢山でたのではないか?との事でした。気になるようであればコロナが治ったら皮膚科または小児科を受診して相談してみてと言われました。


でも、皮膚科のDrが蕁麻疹のほとんどが原因がわからない。って言ってたので、まな酷く出るようならその時に受診するかどうか考えようと思っています。


解熱剤とアレルギー薬を処方してもらい、コロナの旦那に車で迎えに来てもらい帰宅しました。

その後長男くんは3日ほど40~38度の熱が続きました。37度になった頃から熱を測らせてくれなかったので、その後いつ平熱に戻ったかはわかりませんが5日目頃からはいつも通りの元気に戻ってくれていました。

熱が下がってからは自宅に閉じ込めとくのがめちゃくちゃ大変でした笑い泣き


もうコロナは懲り懲りなので感染しないようにしたいです笑い泣き

皆様もコロナ気をつけてください。