水周りの工事屋さん♪ | ☆みみみハウス☆MIMIMIHOUSE☆미미미하우스☆

韓国の不思議あるあるのうちの一つ

それは、ワンルームのシャワー室に設置してある棚が、木製の比率が高い事木

水周りになんで木で出来たものを使うかなー

当然のことながら、使用している内に水濡れや湿気でカビが生えたり、木が朽ちてきます


今日からご入居のみみみ部屋の棚も、残念な状態になってしまっていたので、お迎え前に取替えする事にしましたNEW

当然水濡れしても大丈夫な様、プラスチック製にぷらドヤ

不思議な事に、木製よりプラスチック製の方が安いんですお得

なのに、なのに、どうして木製にしたがるのはてなマーク

不思議だ~~~はてな


{FA4AAF3A-6946-4071-995E-7DB159DF64C2:01}

アジョシ工事中~

あっという間に、完成キラキラ

{C4181A37-F566-47C5-B202-FB3699F8AB06:01}

新品~~~サタデーナイトフィーバー

プラスチック棚・工事・出張費含めて7万ウォンでした

前に設置していたものを引き取ってもらう場合、廃棄料として数千ウォンかかりるのですが、今回2回目の依頼だったので、

アジョシー、ナ タンゴリジャナー(おじさん、私、常連じゃないー)

と言ってみたら、まけてくれました (2回目で常連ってwww)


トイレ・シャワー・洗面台等も安価で修理・取替えしてくれますよ

水廻りが汚いとストレスですよね

お部屋の水廻りが汚かったりで問題がある場合、まずはオーナーと交渉ですが、許可をもらってとっとと自分で直してしまうのもアリだと思います

新村・弘大・梨大界隈で、水周りの工事が必要な方、コチラお薦めですよ下

{611C3F39-9901-4E37-8619-A91F0E5C46ED:01}
シャワー한국 타일 도기상가
서울시 서대문구 연희동 410-33
TEL 02-372-9564
*韓国語オンリー

価格も安めで、アジョシも良い人です

工事の質は、日本のレベルで考えたらアレですけど、韓国レベルで普通に大丈夫です





ランキングに参加しています音譜
応援クリックお願いします好
コチラ  コチラ  コチラ 

にほんブログ村


にほんブログ村