アメンバー記事で書いた年末の病院での治療、
X-ray検査・血液検査・点滴・注射。。。。
診断:風邪
お薬を数種類処方してもらって、その請求額なんと
406,120ウォン
ひゃーーー
実はみみみハウスのみみみちゃんが救急車のお世話になったのは、今回で3回目です
前の2回は、キャッシュレスの保険に入っていたので、窓口で支払う必要が無く、正確な請求額は知りませんでした。
一回は入院もあって、、、、しかも空きベッドが無いという事で、セブランスの特別室に
すっごい額になってたんだろうな
今回のみみみちゃんは保険には入っていたけど、一旦立替えして後日請求するという形のものだったので、請求額がわかりました。
これ、実費だったらキッツイですよね
きっつきつの仕送り生活の学生だったら、一旦立替えもキツイ額ですよね
風邪でこの請求だから、盲腸とか食中毒とか大きな怪我とかだったら一体どんな額になるのやら。。。。
やっぱり海外保険は入っていた方が、安心ですね
海外保険に関しては、私もいまいちココ
というオススメドコロがわからないので、良い情報をお持ちの方がいらっしゃれば、これからいらっしゃる皆さんの参考になる様、コメント欄に残していただけると嬉しいです
ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村