うなぎの骨が刺さった | 38歳女、結婚相談所で初めての婚活

それは2022年の出来事…

 

ふるさと納税で買ったうなぎを食べていたら

骨がのどに刺さったチーン

 

ご飯食べたりお茶飲んだりしたらとれるかな~と思うも取れず。

寝たら取れてるかな~と思うも取れず。

 

すごく違和感あったので、

ネットで「骨 何科」と調べて近くの耳鼻科へ。

 

この日は土曜日で午前中までの診察やったけど

ぎりぎり間に合った!やったぜウインク

 

そして口を開けて先生に骨を発見してもらい

ピンセットで抜いてもらう

そのあとちょちょっと消毒。

 

ものの1分。

はぁ~すっきり!!!

 

そしてお会計…

 

私は500円くらいかな~と思ってた…

すると…

 

3320円!!

 

思わず「あ、こんな高いんですね…」って言ってしまった…ネガティブ

 

咽頭異物摘出術(簡単)だったり

時間外だったり初診だったり

もろもろで3320円ネガティブ

 

 

500円と思ってたから驚いたけど

骨ずっと刺さったまま違和感抱えて生活するより

取ってもらえてすっきりした気持ちになったから何より!ニヤニヤ

 

ほんまに、取れたあとの開放感はうれしかった!

 

あと、骨は時間がたつと見えんくなってくるから

できるだけ早めに行った方がいいらしい!

そして、昔はご飯丸のみってあったけど

のど傷つけるからあかんらしい!

 

みなさんも骨にはお気をつけてチーン