たまたま11/5(火)は17時から

アレルギーで通っている皮膚科を予約していたので

間に合ったので行きました


大学病院で神経痛の痛み止めのことを聞き忘れたので

事情を話して薬のことを聞いたら


皮膚科だからね

患部、診察していい?と言われて診察してもらい


小さいけれど水疱がいくつかできているから

ウィルス検査してみていい?と聞かれたので

してもらいましたが

まだ検体が少なかったみたいで

陽性は出なかったけれど

帯状疱疹で問題ないと思います


大学病院でもらえなかったなら

うちから処方しておくね

MAX、朝2錠、夜2錠まで服用可能とのことでした

ロキソニンと併用してOKとのことでした


副作用で眠気が強いから

それだけ気をつけてねと


いや、もうむしろ、ずっと寝かせてください


・プレガバリンOD錠75mg×朝1錠、夜2錠

(痛みを和らげる薬)

他は普段、処方してもらっているアレルギー薬たち


帰宅後は寝不足もあるし

疲れきっておりました

でもかかりつけの皮膚科に行っておいて良かったです


予約なしだと何時間待ち?状態なので

翌日、予約なしで行くとか絶対に無理でした


看護師さんがこの冊子を渡してくれて

ちゃんとお薬飲んで、しっかり休んで

栄養あるも食べてねと。。

優しい言葉がけに泣いちゃいました🥹