薬局さんで10月からのお知らせのチラシをもらいました


10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組み


先月は特に何も言われてないのですが、、

みなさん、ご存知でしたか??


病院では何も言われませんでしたが

そもそも、病院内の院内処方では

ジェネリック医薬品しか扱わないので

処方箋もジェネリック医薬品でしか出ないのですが。。

(パソコン自体の中に先発品の薬剤名がないそうです)


10月からジェネリック医薬品がある薬で

先発品を希望する場合は

特別料金の支払いが生じるそうです


なんでやねーーん!とツッコミたくなりました💦


国がジェネリック医薬品を推奨するのはわかるけれど

先発品の方が効き目がある、副作用が少ないなど


先発品の方が自分には合っているので必要だと感じて

薬代が増えても仕方ないと納得して

先発品を希望しているんだと思うんですけれどね。。


更に特別料金を取るだなんてね😰


ジェネリック医薬品で良いと感じている方は

薬代負担が少しでも少なくなる

ジェネリック医薬品を

既に希望しているんじゃないでしょうか。。


ただでさえ、病気持ちの方は

医療費や薬代が重くのしかかっているというのに、、


誰も病気になんてなりたくてなったわけじゃないというのにね😂


チラシの3つめ


・先発医療品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合等は、

特別の料金は要りません。


⬆️これは医師にお願いして

一筆、書いてもらったら良いのかしらねぇ


私は皮膚科の医師に先発品を勧められて

先発品を積極的に使うようになり

確かに先発品の方が効き目があると感じているし


リウマチに関しても

メトトレキサートよりもリウマトレックスの方が

副作用が軽くなったと実感しています


精神科で処方してもらっている薬に関しても同じです


皆さまのご理解とご協力をお願いいたします

と言われてもねぇ


患者さん側の事情もご理解とご協力をお願いしたいものです🥺

裏面

新しい処方箋の例を載せてくれていた病院さんがありましたので

リンクを貼っておきます