血液検査(HやLがついている項目はいくつかありますが)も
尿検査も触診も問題なしとのことでした
脳神経クリニックのリハビリは週1で通っています
頸椎の矯正が必要な時はその都度、施術をしてもらっています
頚椎の変形による左手指(親指〜中指)の痺れは
この5週間もなしです😌ホッ
ダイエットは前回の受診日(7/16)から1.7kg減っていました
お盆休みの連休があった割には減っているから
良しとしますか
旦那が9連休の間、私は友人たちとの飲み会が1回
映画館にこもる日が2日
あとはたまに夕方、買い物に行くぐらいで
ずっと家に引きこもっていました
右腕が痛いので家事も最低限な感じで
相変わらず、動かなさすぎでございます(・・;)ハンセイ
動かないかわりに
ごはん(私は元々、玄米が好きなので玄米を食べてます)の量を
少し減らすことを意識したぐらいかな
運動はしないし、おやつは食べる🤭
コーヒー☕️も全然、減らせないです(^^;;
MAXだった3/11から4.7g減ですが
ベスト体重にはほど遠いです😓
1ヶ月で500g〜1kg弱
このペースでこれからも減っていってくれたらいいのですが
すぐに年末年始のまた食べまくり時期
寒くて動かない時期がきちゃうなぁ(~_~;)
1〜2kgの減りでは体感が変わることがないのはわかりますが
5kg近く減ったのに体感が全く変わりません😅
why??
体重計、壊れたのかしら、、
5週間の間にアルコール飲んだのは2日間
(どちらも飲み過ぎましたが笑)
最後に飲んだのは8/12
ノンアルコール、7日目です
肝臓数値を下げたくて
肝臓に良いものを調べて
ウコンサプリを摂取したり
ブロッコリースプラウトや発酵黒ニンニク
(義母が旦那がニンニク好きなせいか
旦那の健康を考えてかわからないけれど
最近、よくくれるので私ももらってます)
を食べたりして、肝臓を労わったつもりでしたが、、
AST、ALTは今回も基準値超え💦
今回、また爆上がり(*_*)
20台だった頃が懐かしいです、、
γ-GTはずっと基準値内なのでアルコールは関係なくて
脂肪肝とストレスですな😓あははは
主治医はこのぐらいの数値なら
許容範囲だから問題ないよ
薬の影響もあるとは思うからと言うので
じゃあ、リウマトレックス、減らせませんか?と聞いてみましたが、、
うーーん、、
今、多量に飲んでるわけじゃないからねぇと渋いお返事でした
シンポニーを接種していても
リウマトレックス2錠必須は先生の方針として
仕方ないと理解するけれど
3錠を2錠にしても大して変わらないんじゃない?と
心の中でひそかに思ってます
真面目にちゃんと3錠飲んでるけど
勝手に2錠にして、次回、肝臓数値、変わるか
試してみたい気がしてます笑
ブルーベリーベーグルサンド