処方は変わらず
シンポニー2本、リウマトレックス3錠
シンポニー、今回はおへその左右に打ちました
ここ数回、接種後、すごく痒いんですよね
今日も痒くて痒くて、、
我慢できなくて、ちょこちょこ掻いていましたが
シャワー前に保護テープのまわり真っ赤っか(*_*)
注射前のアルコール消毒か保護テープにかぶれたのかな?!
採血後の保護テープの方は特に問題ないのだけれど
暑くなってきたから蒸れたりしているのかな
次回、忘れなかったら伝えてみます
年明けに痔の手術をすることを伝えて
手術先の病院からの手紙も渡しました
その時のみ自己注射の対応をして欲しい旨を伝えました
このまま5週間間隔でいくと
12/3が受診日なので
自己注射、久しぶりだから
12/3は看護師さんに見てもらいながら
自分で打つことにして
で、1/7は入院先で自己注射
ん!!
1/7が痔の手術日なんですが😅
朝いちで打てばいいのかな
それか、1日前倒しで6日に打てばいいかな
入院日だから自宅で打ってから入院すれば
シンポニーを持ち込まなくてもいいし
その次が2/11
1ヶ月、入院したとしても
退院はしているはずだけれど
果たして受診できるぐらい回復しているのだろうか💦
そして、祝日だけど診察あるのかなぁ?!
病院は表向きには祝日は休みになっていますが
過去の祝日の受診日は普通に診察ありました
(科によって違うのかな?!)
血液検査も問題ないし
炎症の数値も問題なしですよと主治医
リウマチがあまりに安定しているので。。
私ってリウマチなんですか?と聞いてみました(*≧艸≦)プププ
リウマチと線維筋痛症が合わさっている感じだね
minamiさんにはシンポニーが合っていてよく効いていて
リウマチが安定しているから
線維筋痛症の痛みも落ち着いてるんだと思うよ(^^)ニコニコ
(やっぱり、リウマチで間違いないみたいです笑)
右肘の痛みに関しては触診後
腫れてはいないね
腱じゃないかな
利き手は右手かな?
右手です
最近、右手に負担がかかるようなことした覚えはない?
特にないです
・・・あ!
左手指の痺れのことで左肩や首の左側に負担がかからないように
なるべく右手でカバンや買い物の荷物を持つようにしていました
じゃあ、それかもしれないね
カバンや荷物を持つとかで腱を痛めるなんて😳
私、弱っちぃですね(°_°)ガーン
弱っちぃだなんて自分を責めることはないよ
年齢的なもの(更年期)も関係しているからね
せんせーい、、優しい🥹と言ったら
優しいわけじゃなくて、、
医学的な話だからねと笑っていました😆
リウマチは関係ないとのことでホッ😌です
カバンや荷物を持ったぐらいで
腱に関係してくるとは(′︿‵。)トホホ…
書きながら気付いたことが。。
もしかしてドラゴンズを応援する時の
応援バットでバンバンも関係してるかもです😅
🍀
2021.7.1にシンポニーの初接種をしたので
丸3年が経ちました
途中で2本に増量にはなりましたが
私にはシンポニーはとても合っていて安定しているので
4年目もシンポニー様!!
あなたなしでは生きていけません!!
よろしくお願いします🙇♀️
アレルギー体質ですが
現在、服用している薬剤たちに対してはアレルギーや
重篤な副作用は今のところでていないので助かります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
もっちりボール チョコ&ストロベリーチョコ