主治医から最近は症状も安定しているし
血液検査も問題がないから
4週間じゃなくて5週間隔にしてみる?と
思いもよらない提案がありました
10月に減薬の話を出した際には
暖かくなってから考えましょうと即、返されたのに。。
え?!と、こちらがびっくりしちゃった笑
5週間隔にできるんですか?!
症状も血液検査も安定しているから
今ならできそうだよと。。
しばし、考える🤔
ふむふむふむふむ。。
考えた挙句、、
5週間隔にするんじゃなくて
シンポニー2本を1本に減らすことはできないですか?と聞いたら
(これが減薬か)
うーーん、それはまだ難しいかなぁとのこと
ですよね、ですよね、、
ちょっと図に乗ってしまい、、
聞いてみただけです笑
結局は。。
本数が減らないなら
5週間隔にしたい気持ちもあるけれど
今、調子が良いから
間隔を空けることによって調子悪くなるのが怖い気持ちもある
↑を伝えて
寒い時期だから心配だし
5週間隔にするとしても
心身ともに余裕ができて
暖かくなってからが良いですと伝えました
主治医はわかったよ
不安であまり気がすすまないなら
今まで通りでいきましょう
間隔をあけてもし症状が悪くなったら
僕が責められちゃうからね笑
と、言ってくれて
ひとまず、次回は今まで通りで4W後になりました
こちらの意見にも耳を傾けてくれるというか
寄り添ってくれる感じがしました(^^)
間隔をあけても良いのでは?と提案してくれるぐらい
安定している状態なんだなぁと
安心しました😌ホッ
3月まで様子を見てこのまま安定していたら
4月から5週間隔にしてみようかなと思います
リウマチを早期発見できて
早期治療開始できて
今、こうして病院に通って診察してもらったり
重篤な副作用もなく治療が継続できていること
それはとてもありがたいことなんだなぁとしみじみ思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
被災地のリウマチ患者さんたちは大丈夫かな💧
(もちろん、他の病気のみなさまも)
チョコレートクリームドーナツ