12/18(月)

半年に一度の視野検査と

今回は眼底検査もしました


今回、眼圧が高めだったらしくて

(右:12、左:13)

違う機械でも測定しました

(右:15、左:13)


高いって言われたから20超えでもしたかと思いましたが

10を超えたぐらいでした

(いつもは左右とも10前後)


そもそも、レーシックで角膜削ってるから

(-7ぐらいの強度近視なので深く削っている)

正確な数値はでないみたいです


視野検査もまぁまぁストレスよね

視野欠損が進行していないか?とか心配になるし


ピカっと光る見やすい光だと

ボタンをすぐ押せるけれど

ぼんやりしたわかりにくい光だと

ん?今、光った?とか考えてると、、

もう次が光ってるし笑

等間隔で光ってるのがわからない時間が続くと

光ってるのはどこだ〜〜?!と探したくなるし😅


先生からは視野検査も進行はなし

眼底検査も異常なしとのことで😌ホッ


引き続き、同じ目薬です

私はエイベリスを処方されてます


緑内障の目薬って不思議なんですが

開封するまでは冷蔵庫保管しなくちゃいけなくて

開封したら常温保管でOKなんです


最近、視力がグッと下がってしまった気がします

視力検査するとすごく悪化はしてないと言われますが。。


昼間も運転中はメガネをかけてた方が運転しやすいので

かけることが多くなりました


レーシックしてからはずっと裸眼生活だったから

メガネ、うっとうしいです😓


角膜削ってるからコンタクトも合わなくて💧


ドライアイもますます辛いので

ジクアスも1〜2時間おきに点眼してます

合間にミオピンも笑


キャラメルトフィースコーン

眼科さんのこんな記事、見つけました

強度近視だから緑内障になりやすい要因ありですが

血圧や頭痛や冷え性も関係するのね😳

当てはまるなぁ💦