リビングのエアコンのクリーニングをしました

56年ぶりぐらいかな


ずっとやりたいなと思っていたのですが

なかなかできずで😅


みなさんはどのぐらいの頻度でやっていますか?!


前回は引っ越し時に取り外した際に

引っ越し業者に勧められたのでやりました

取り外した際にそのまま預けて

クリーニングしてもらい

キレイになって戻ってきましたが


今回は家に来てクリーニングしてもらうやつ

女性の方が来てクリーニングしてくれました


最初に茶色の液体が出てきて

これは油とのことでした


え?油ですか?


キッチンがエアコンに近いお宅は

カビ汚れなど以外にも油はよくついていますよ〜とのことでした


外せる部品は全て外して洗浄


お掃除機能付きタイプですが

自分でもマメに掃除はしていたので見える範囲は

そこまで汚れていませんでしたが

自分では洗ったりすることができない

羽や羽の奥の部分は高圧洗浄機で処置


バケツ🪣にたまった水は

真っ黒でした💦

ひょえーー😱😱😱

こんな汚れたエアコンから出た

冷気を吸っていたなんて😵


自分でお手入れしていても

どうしても中のカビなどはついてしまいますから

仕方ないですよ〜とのことでした


オプションで抗菌コーティングもしてもらいましたが


やはり、メインで使っているリビングのエアコンは

年に一度はクリーニングをした方が良いとのことでした


カビにもアレルギーがあるのにね

これからは毎年、エアコンクリーニングしようと思います


二台目は割引があるので

私の部屋のエアコンもやってもらおうとしましたが

こちらは前の入居さんが

問題なく使えるのでもし使うなら

外さずに置いていきますけれどと言ってくださったので

そのまま使わせてもらうことにして

問題なく使っていましたが

2009年製


フィルター掃除はマメにしていましたが

羽の奥を見たらぱっと見でも汚れてる💧


こんな古いエアコンにお金かけて

クリーニングする価値はあるのだろうか??となり。。


クリーニングではなくて

10年以上選手だし

壊れる前に買い替えることにしました


私が部屋にいる時にしか使わないし

急遽な話だったので1番、お値打ちな物にしましたが

下取り65,000円が入ったのに

結構なお値段でした


先月、突然、電子レンジが壊れて

買い替えたばかり💸


でも来夏からはキレイなエアコンで

とりあえず、ホッ😌

(私の部屋はほぼ冷房しか使いません)


取り付けしてもらい試運転して問題なしと

リモコン操作の説明を受けて

30分ほど、このまま動かしておいてくだいと。。


気になったのは運転音

私にしたら、まぁまぁする

購入時には運転音がわからないからなぁ

寝れるかな💧


ちょうどキッチンとお風呂場のダクト掃除の

チラシが入っていたので

そちらも頼むことにして

ベランダも汚れているので😅

ベランダ掃除も頼むことにしましたが

業者からの日程調整の折り返し連絡がありません😓


ホワイトモカケーキ

ハロウィン🎃👻が終わり

スタバもクリスマス🎄仕様ですが

昨日から連日、日中は夏日です☀️

あっという間に今年もあと2か月

はっ、、早い💦

最初の油さん