アレルギー検査をした時の控えが出てきたので

メモ書きとして📝


2010年秋

この年、春に戸建てに引っ越して

(それまでは集合住宅の4階に住んでいました)

秋に一気に体調が悪くなり、、

これってアレルギーかも?!と

初めて血液検査をしました


戸建ては雑草が近いし

(子供たちがいるので除草剤は使わず)

庭や家のまわりの草取りも頻繁にしていたし

田んぼもあるし

近くに家で脱穀するお宅があって

というか、自分ちも義両親が

田んぼをやっていたので

器具はうちの庭の物置に置かれていたので

思えばアレルゲンだらけ状態でした💦


アレルギーかも?!というか

子供の時はアトピーがひどかったんですが

(主に肘の内側、膝裏、おしり)

両親とも免許を持っていないし

近くに皮膚科がなかったので

皮膚科に行くことはなく

夜は母に患部に市販のステロイド入り軟膏を塗られて

自分でかかないように

包帯でぐるぐる巻きにされて寝ていました💧


高校生になってから、高校の最寄り駅に

小さな皮膚科があったので

母に皮膚科に行きたいと訴えて

保険証を借り、初めて受診しました


そこではっきりとアトピーだねと言われて

体質改善の注射を打つ治療があるので

やらないか?と言われて、やることにしました


詳細は全く覚えてないのですが

最初は毎日、注射を打ち

だんだんと注射を打つ間隔を

3日に1度、次は週に1度と

打つ間隔を開けていきました


そして、あんなに悩んでいたのが嘘みたいに

皮膚の状態は良くなり

治療終了となったのか?

良くなったから勝手に通わなくなったのか?

記憶にないのですが

そんな感じで、、

アトピーがひどい状態から脱しました


中高生の頃は思春期で見た目を気にする年頃なので

ほんと、悩んでいたので

皮膚科って魔法の病院なのか✨✨と思いました笑


あの注射というか、治療はなんだったんだろう?!

ステロイドの注射だったのかな💦


その後はたまに皮膚の状態が悪くなったら

市販のステロイド入り軟膏を塗る感じで

子供の頃のように血だらけに

なるようなことはありませんでした


チョコレートムースラテ