シンポニーについて調べていたら。。
シンポニーの腕への接種ができなくなったと言われた理由は
これかな?と思うページを見つけました
今回、シンポニーを打つ前に
腕への接種ができなくなったことを言われた後
A4サイズのラミネートされたものを見せられて
お腹か太ももかを選ぶように言われました
赤い部分のイラストが載っていました
左側に文字があったので
青い部分も書かれていたかもしれません
お腹と太もものイラストに気を取られていて
文字部分は何が書かれていたか見ていません
今までこんな説明書きみたいなものを
見せられたことはなくて
名前と生年月日の確認をしたら
腕を出して、消毒して
シンポニーを打つという流れでした
この説明書きを読んだら
腕への接種はシリンジのみとなっているので
病院で打ってもらうのは
オートインジェクターなので
自己注射ではないとしても
腕への接種がダメになったのかな?!と、、
わざわざ、説明書きをラミネートしたものまで
見せられたので。。
患者さんから指摘があったのか?
病院内で指摘があったのか?
ハテナ??ですが💦
ただ、もしこれが理由なら
もう2年以上も腕に接種してもらっていたので
今更ですか?!って感じですが😓
看護師さんも打ちにくそうだったので
病院で打つ際はシリンジで
腕に打って欲しい、、
なんとなくの理由はわかったので
少し、スッキリしましたが
次回、診察時に主治医にも
聞いてみたいと思います
白桃&アールグレイケーキ
シンポニーの情報サイトの
「投与方法・スケジュール」のページより