火曜日、出かけた先は

『名鉄御朱印めぐり』


ホトカミと名鉄がコラボした企画ですが

この御朱印帳に一目惚れ

可愛いすぎる(*´*) 

今はなき、パノラマスーパー


私が学生時代の頃に現役だった

旧型の名鉄電車です

懐かしい!!


限定御朱印引換券やその他の割引券と

名鉄1日フリー切符がついてます


が、、

駅から徒歩1015分のところも多いので

火曜は暑かったし

車で自分の行きたいところをまわりました


フリー切符は指定日内に

出かけた際に使おうかと。。

か、御朱印まわりに使うかも?!


限定御朱印引換券は

やはり、電車がついている御朱印にしました

悩んで3つ決めたのに、、

最後に行った秋葉山圓通寺は

プラス200円出したら

引換券がなくてもいただけました


尾張猿田彦神社は月替わりのメロン🍈

可愛かったので月替わりも。。


秋葉山圓通寺は年替わりの御朱印が

素敵だったのでそちらも。。


あぁ、またついつい課金してしまった⬅️だから、言い方笑

今の御朱印帳が終わったら

使いたいと思います😊

来年はどんなデザインなんだろう(^^)

上:尾張猿田彦神社

左下:七所神社

右下:笠寺観音

企画には入ってないですが

七所神社さんから近いのでお参りしました

尾張猿田彦神社さんから近い若宮神明社さんは

お休みでした😂

上:富部神社

下:秋葉山圓通寺

熊野神社

切り絵の御朱印はじめてですがキレイです✨✨