昨日、伊勢神宮に行ってきました
久しぶりに行きたいなぁと
ずっと思っていて。。
早朝に出発する予定が
こんな日に限ってぐっすり寝ていて
アラームもかけ忘れていて💦
外宮に9:30着でしたが
思っていたより、空いていました
外宮をゆっくりまわって内宮へ。。
内宮は既に駐車場は激混みで
第1・第2駐車場は2時間待ちだったので
(いつ入れるのやら😱)
少し過ぎて
(その待ち時間じゃ過ぎるしかなかった笑)
一般の方がやっている駐車場が
500円だったのでそちらに停めました
旅行支援もはじまったし
(観光バスもたくさんでした)
木曜が祝日だから
休みの方は昨日、有休使えば
4連休ですものね(^^)
おかげ横丁はまぁまぁ混んでいましたが
どのお店も大行列ということはなかったです
内宮も人は多めでしたが
そこまで混んでいなくて
十分ゆったりとまわれました😊
せっかくなので
前から気になっていた
御朱印デビュー✨✨しました
猿田彦神社にも参拝して
いただいてきました☺️
行きは通勤時間帯のせいで
伊勢湾岸が車が多かったのと
途中で車線規制があったので
2時間弱かかりましたが
帰りは1時間半で帰ってこれたので
また行きたいなぁと思います!
少し色づいていました🍁
五十鈴川
巨木✨✨
誰のところに行くかは選べないので
人によって文字が違うのも楽しい!
これから、あちこちまわるぞ〜〜(*´∀`*) ♪
右上:外宮
左上:内宮
右下:猿田彦神社
左下:佐瑠女神社
猿田彦神社
佐瑠女神社