今日は初めての自己注射の日でした
(シンポニー、ペンタイプ)
今までは月1の診察時に
打ってもらっていました
よく考えたら。。
先月は練習の為、看護師さんに
指導してもらいながら
自分で打ったから
初めてというわけじゃないか😅
特に時間指定はないので
朝イチで打つことに。。
特に問題なく、痛みもなく
打つことができました
お腹に打つので
お腹のお肉をつかみながら
すごい肉〜〜ヤバい〜〜😂
と、そちらが気になる(笑
で、、
いざ、自己注射しようとしたら
消毒綿がないことに気付き💦
どうしよう??
出かけたついでに買ってくるのは良いけど
一旦、常温に出してしまった
シンポニー様をまた冷蔵庫に
戻していいものか、、
と悩んだ挙句
冷蔵庫内でも冷えすぎる場所はダメらしく
真ん中あたりに置くなど
なかなか細かい
除菌ウエットティッシュで
拭いて良しにしちゃった
(良い子はマネしないでください)
長〜い待ち時間がないのは嬉しいけど
血液検査や診察がないのも
なんとなく不安
(初めてだからかな?コロナ感染もしたし)
わがままですね(^_^;)
🍀
最近、手指に痛みがでていましたが
朝イチで打って
15時ぐらいには痛みがなくなりました
すごい即効性😳
キットはこんな感じ
Diary
打った場所は必ず、記載してね、と言われました
こんなに細かく体調など、記載できます
今朝、初めてよく見た😅
今更ですが、、
リウマチに関する冊子ももらいました