今回、入院の件で
生命保険会社に連絡しました
先に必要書類を
送ってもらうお願いをする為に。。
もう母の入院で保険の請求手続きには
慣れていて、、
先に書類をもらっておくと
退院時に書類記載を頼み
あとは完成連絡がきたら取りに行けば良い
で、生命保険会社に送る
これを退院後に生命保険会社に連絡から
はじめると、、
書類記載をお願いする為に
また入院先に行って
完成したら取りに行く
1回、少なくすむのです
母の入院先は遠いので
働いている時は行くだけでも負担
平日の昼間しか受付空いてないし、、
話は戻して。。
今回、入院するにあたり
その旨を伝えて、書類を先に送付して
欲しいこと伝えた時な
入院はいつからですか?と聞かれ
12日の予定だったのですが
コロナになってしまったので
自宅療養期間が終了してからになりますと
伝えたら。。
そうなんですね
お大事になさってください
入院の件とは別に
コロナ陽性になった方に
お見舞い金が支給されます
10日自宅療養期間ですので
日額1万×10日分ですと、、
え??
そうなんですか??
と、私はびっくりしました
知らなかったから(笑
言って良かったです
私は生命保険は2社入っているので
もう1社も問い合わせたら
自宅療養も入院とみなしますので
10日分×入院支給分が出ますよと、、
どちらの会社も
退院後の請求で大丈夫です、、と
なんと、ありがたい!
保健所からは相変わらず、連絡はないので
食べ物の用意などで
急な余分な現金支出もあるので
現金を支給してもらえるのは
ありがたいです
もし、身近にコロナ陽性の方が
いらっしゃって
生命保険に入っている方がいましたら
知らせてあげてください
私のようにお見舞い金や入院給付金が
支給されるケースがあります
知らなかったら損です
というか、もったいない、、
お金支払ってかけている生命保険ですからね
参考までに( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
トリプル生チョコレートフラペチーノ