昨日、リウマチ内科診察日でした

シンポニー、6回目です


リウマチは落ち着いている

手指の痛みは腱からきているね

とのことでした


血液検査もRF以外は正常値内に

おさまるようになり

内臓系も問題なしでした


前回、代診の先生に

なぜ、自己注射じゃないのか?

なぜ、月1で受診しているのか?

と、聞かれたことを伝えて


私が自己注射のことを知らないと思って

教えてくれた意図があったのも

しれないですが、とは伝えました


まだ、診断されたばかりだから

先生はマメに診察したい

ということじゃないでしょうか。。


と、答えましたと言ったら


◯◯先生は若いから、元気だねぇ(


患者さんにそんなこと言ってもしょうがないのにねぇ

言うなら僕にだよねと。。

先生も苦笑い


1受診に関しては私の言う通りで

診断して間もないから

ちゃんと診察したいんだよね

副作用のことも気になるしね、と


自己注射に関しては希望するなら

自己注射に変更しても良いよ


ただ、看護師さんからの説明準備が必要なので

今回は無理だけれど

次回、説明指導の時間を

入れるようにしておくねと


昨日はいつも以上に激混みで

10時に病院着いて

診察で呼ばれたのは13時過ぎ

11:30予約、ここまでは想定内)


14時にシンポニー打ちに

処置室に行ってねと言われたので

14:10に処置室に行ったら


ごめんなさいね

シンポニー届くのが遅かったから

まだ20分は打つまでかかると言われて

えー、、と思いつつ

でも20分待ってもなかなか呼ばれず

全て終わったのが15時過ぎてしまい


処置室の看護師さんたちも

とても忙しそうでした


5時間、病院にいたよ😥


15:45から脳神経クリニックに

予約を入れていたのでダッシュで向かう


昨日も血圧が低くて

待ってるだけでもしんどくて😂


診察前の看護師さんの聞き取りでも

血圧、低いね、大丈夫??

ふわふわしない??と

聞いてくれました


先生にも相談したら

血圧を上げる薬があることを

教えてくれましたが

私がもうこれ以上、薬増やしたくないので

血圧に関しては様子見になりました


ストレスのせいにしておこう💦


🍀


2つ隣に座っていたおじさまが

看護師さんの聞き取りの際に

痛みや腫れが辛いことを訴えていて


手も湿布を貼っているのかな?

手の甲まで包帯、巻いていて


耐えられない痛みが10だとすると

いくつくらい?と聞いたら

10!と即答していて


辛いね、先生にきちんと診てもらいましょうねと


聞いているだけで、、

おじさまがかなり辛そうなのが伝わってきて

もらい泣きしそうでした💧


おじさまの痛みや腫れが

早く落ち着きますように!



ピスタチオクリームケーキ


90切ると、ほんとしんどい(>_<)