今日はリウマチ内科診察日でした


全体的にリウマチの症状は

落ち着いているそうで

手指の痛みの原因は

変形症、腱鞘炎、更年期のせいでは?と

いつもの回答でした


足裏の痛みが弱まったので

以前、作ったインソールを使って

ウォーキングをはじめたことを伝えたら

インソールはとてもオススメだから

ぜひ継続してね。。と


インフル予防接種のことを聞いたら

1回で大丈夫とのことでした


昨年はインフル予防接種難民になりましたが

今年は昨日、脳神経クリニックで

予約ができたので難民にならず

ホッ☺️


血液検査は内臓的には問題なしとのことで

薬の処方は変わらず


ついでに低血圧や頭痛のことも

相談しちゃいましたが。。

優しく聞いてくださいました



シンポニー、いつも45分待ってから打ちますが

今日は30分で呼ばれて打ちました


置き時間が短かったせいか

いつもより痛く感じました💦


自己注射の話は出なかったので

まだまだ先かなぁ


血液検査

RF(リウマチ因子)➡️77

MMP-3➡️45.6

ESR➡️14

CRP➡️0.01


ASTGOT➡️23

ALTGPT➡️23


RFは段々と下がってきました

ASLALTも基準値内になりました



フランス産アップルのタルト