リウマチ内科、受診日でした
手首から肘にかけての痛みはピーク時に比べたら
今日は少し減ったかな?レベル
指は特に変化なし
(痛みや腫れあり、曲げ伸ばしがスムーズにできない)
足裏、膝の痛みは少し減ったような気がしないでもない感じ
CRP➡️0.07
前回からの変化として
手首から肘に痛みや腫れが出てきたことを伝えました
先生:確かに手首が腫れているし、手全体がむくんでいるね
指もあまり変化が見られないので
関節破壊が進みやすいタイプだし
メトトレキサートの増量ではなく
生物学的製剤を併用しましょうとなりました
minamiさんにはシンポニーが良いかな
ということで、CT撮影後、特に問題ないので
早速、今日からシンポニーを打つことになりました
打つ前に薬剤を常温に戻なさくてはいけないとのことで
更に45分待ち
バチンバチンと二回
注射というよりも
なんか、ホチキスを打たれた感じがしました(笑
4週に一度の接種で良いとの説明でしたが
身体の状態を観察したいから
また2週間後に受診して欲しいとのことでした
次回はごめんね、いつも以上に混んでいるからと。。
22が祝日だからかな、、
言われた通り、待ち時間を覚悟して受診いたします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
(今日は5時間半かかりました)
シンポニーの効果は人によっては2〜3ヶ月かかることもあるとのことでした
かなり、早いステップアップですが
私自身は一刻も早く生物学的製剤を併用して欲しかったので
シンポニー、効いてくれるといいな
副作用の心配はありますが正直、どうでもいいというか
副作用で何か起こっても悔いはないし
命に関わってもそれが私の寿命かと。。
それよりも痛みを減らして
普通に動けるようになりたい
毎日、なるべく安定した体調で過ごしたい
それが一番の希望
体調が安定したらまた働きたいし
MX4Dで映画観たいし、LIVEにも行きたいし
旅行にも行きたいし
コロナワクチン接種に関しては
メトトレキサートの休薬はなしで良いとのことでした
私はコロナワクチン接種したい派なので
土曜日に1回目の接種をします