さてさて。

空いた期間のうちにだいぶ我が家の状況が変化したので、我が家の家族構成と詳細について



ニコニコわたし(30代:女)

元看護師:新卒からずっと総合病院で働いていました

現在、専業主婦でワンオペの子育てに奮闘中。

趣味は旅行、ダイビング、ヨガ。現在子育てでほぼできておりません泣き笑い泣き笑い

 



キョロキョロ夫(40代)

医師。昨年往診クリニックを立ち上げました。独立して今半年ほど経過。

せっかちで常に動き回ってます。

洋服とかは無頓着なのに車は大好きニコニコ


看板持ち長女(もうすぐ3歳)

1歳1ヶ月の頃からインターに通っており、現在はバイリンガル幼児園に週5で通園中。

お転婆。体力妖怪。小柄なので身軽。

今通ってるスクールの面接で「お名前なんですか?」と聞かれて

「コジコジです指差し」と答えたので、ブログ内ではコジコジと呼びます笑い泣き


ハイハイ次女(もうすぐ半年)

長女に比べてもちもちぷくぷくにっこり

ミルクをたくさん飲み、よく寝るTHE 2人目。

名前を呼ぶと、舌でぺろっとしながら笑うので

ブログ内ではペロちゃんと呼びます。笑



ペロちゃん妊娠中は夫が雇われ会社員だったのですが、出産と同時期に独立ました爆笑

まだ開業したばかりで業務のほとんどを1人で行なっており、働けば働いた分だけ稼げる&広告になるってことで営業も行きまくってる感じです。


そのため基本朝早くから仕事に行ってしまい、夜もコジコジが寝るか寝ないか?の時間に帰宅。

24時間オンコール対応なので呼び出しがあれば行ってしまう…と言った感じ。

なのでワンオペが週5

土日も新患や診察、急変やお看取りの連絡が入れば現場に行ってしまうので下手すると週7でワンオペです泣き笑い泣き笑い吐きそう




…とだいぶ状況が変わった我が家です。笑

次は1日のスケジュールでも載せようかな