GAPベビーのこのお尻クマさんかわいすぎ。

さてさて、まぁ少しで娘3ヶ月になります。

週に数回、夜中4〜5時間寝てくれる時があるので、その時間体力を回復させてもらってます。笑


昼間はほぼ寝ず。実母にあかちゃんが昼寝してるうちにあんたも寝たほうがいいよ!

って言われてるのですが、昼寝を一緒にしちゃうと家事が回らなくなる…。わたしの要領の悪さよ…泣




最近

午前10時くらいに一度車で買い物行って

帰ってきてからは機嫌がいいので、そのうちに夜ご飯を作ったり洗濯物を畳んだり、細々したものを片付けたりしていると

あっという間に15時とかになってて、それくらいに絵本読んだり、プレイマットの上でふれあい遊び的なのをやってます。

笑ったり、喃語を話したりと反応がだいぶ出てきたのでやりがいがある…。笑


そーこーしてるうちに夕方になると、夕方は機嫌がすこぶる悪い!笑

ので、抱っこ紐で家の周りをぐるぐる。

ありがたいことにマンション内に小さめですが公園があったり、図書館的なのがあるのでそこをウロウロしてます。笑


機嫌が良くなったとこで、主人が早く帰れそうなら待つけど、遅くなりそうだったらお風呂に入っちゃいます。


湯船デビューしたら、めちゃくちゃ楽。

ただ膝の上で体洗うの大変だけど。笑


なにより娘の体が冷えてしまわないかの心配がなくなりました。お湯に浸かるって大事。


ワンオペの日も、主人と2人の時も変わらず湯船に入ります。寒くてね。


ワンオペの時はさすがにゆったり〜なんてできないけど、主人がいるときは



あとやっておくから、ゆっくりしなね〜。



と毎回言ってくれるのでお言葉に甘えて長湯させてもらってます。


お風呂が大好きだった私からすると、これがめちゃくちゃありがたい。



ただ問題は1日の最後!寝かしつけ!

めっっっっっちゃ時間かかる。笑


どーやってるの。ってくらい、わたしの寝かしつけが下手みたいで全然寝ません。

なに?パリピなのぅ? って感じ。


毎晩戦いみたいなことになってます。

さっ、今日もがんばらなくては。笑