snsってすごいなぁ。と。
インスタのアカウント2つ使っているのですが(プライベートとマタニティ)
マタアカで看護師、同世代、同県ってことで相互フォローしていた方がいたのですが
最近その方が出産しました。その産院がわたしの出産予定の産院だったのでコメントしたら、そこからDMをして仲良く。LINEも教えあってちょこちょこ連絡していたら、健診日が被りました!(妊婦健診とあかちゃんの1ヶ月検診)
時間も被っていたので、まさかの産院ではじめまして!笑
そのあとお互い待ってる時間が長かったのでおしゃべり。共通点も多く、お互いはじめての妊娠、出産なので待ってる時間があっという間になるくらい話してた。笑
そしてお互い呼ばれたのでお別れ。また会おうね〜って挨拶したらその日の夜に
明日そっち(わたしの近所)のショッピングセンター行くんだけど、会わない〜?
って誘ってくれました。わたしも予定もなかったし散歩がてら会いに行って、一緒にベビーグッズを見ながらお買い物。わたしは何も買わなかったのですが、その子は外出用にとプラスチックの哺乳瓶を買ってました。
そのあと赤ちゃんも寝ていて落ち着いていたので、せっかくだからとランチ
わたしはタコライス
なんだか面白いことに。笑
病院あるある。や、妊娠中の生活あるある。とか
途中あかちゃんふにゃふにゃ起きたのでミルクをあげたりしてたけど、話してたらあっという間に3時間!笑
ほぼ初めましてなのにこんなに盛り上がるなんて、2人ともびっくりしたww
次は一緒にベビーカー押しながら遊ぼうね〜ってお別れ。
わたしにとって義姉、義妹とか親族とは別の初めてのママ友。(わたしはまだ産んでないけどw)いろいろ話せる友人が職場や親族以外でって大人になると少ないので、snsってすごいなぁ。と思った1日でした。
たのしかった〜