こんにちは
2歳と0歳の男の子ママのみみみです
今日は私の大好きなマクセルアクアパーク品川を紹介します
※2025年9月時点の情報です。また、一部使用する写真に過去1年以内のものもあります。
料金は?おすすめスポットは?
イルカショーは?
飲食物の売店は?
ベビーカー、授乳室は?
などなど紹介していきます
小回りきいて便利なリベル水族館でも7割くらいリベルだった気がします
●アクセス、料金について
私にとってアクアパーク品川は
駅チカでコンパクトに楽しめる近代的な水族館です
エントランスは季節によって変わります綺麗
マクセルアクアパーク品川までは
品川駅から徒歩2分
好アクセス











●館内の飲食について
飲食物が買えるのは
1階コーラルカフェバーと2階IN THE BLUE CAFEです!
1階コーラルカフェバーは低価格帯のコーラなどのソフトドリンクから
期間限定のオリジナルドリンクがあります
2歳と行くといつもバタバタで買えてないけど美味しそう
いつかゆっくり来てみたいなあ、、
2階IN THE BLUE CAFEはイルカショーのところにある売店です
ここ、いつも混んでる
イルカショー開始前は20~30分待ちになりそうなくらい混んでます、、
我が家はいつもイルカショーを見た後すぐお昼ご飯を食べに行くので買ったことないのですが、、
食べ物売ってるのがここだけだからかな?ポテナゲコンボやホットドッグが人気の印象
ここ並ぶのは大変という方には
自動販売機でドリンクやセブンティーンアイスもありましたよ
2歳の我が子にも買ってあげたくなりますが
1度買ってしまうと毎回買うことになるので自分から買ってと言ってくる年齢までは我慢









授乳室は2階にあります
他にもプリンスホテルのアネックスタワー1階にもあります
おむつ替えはイルカショー付近のトイレやコーラルカフェバー付近等、計6か所あり
トイレは混んでる印象ないので常に快適に使えます
長くなってしまったので②に続きます
②では大人気のイルカショー、何分前に行けばいいの?といった攻略や
無料写真サービスについて紹介しています
品川はここもおすすめ平日はランチもやってます