こんにちはEmbarrassed

2歳と0歳の男の子ママのみみみですキョロキョロ

 

今日は私の大好きなマクセルアクアパーク品川を紹介します爆  笑

※2025年9月時点の情報です。また、一部使用する写真に過去1年以内のものもあります。

 

料金は?おすすめスポットは?

イルカショーは?

飲食物の売店は?

ベビーカー、授乳室は?

などなど紹介していきます鉛筆

 

 

小回りきいて便利なリベル上矢印水族館でも7割くらいリベルだった気がします爆笑

 

ピンクハートピンクハート

 

●アクセス、料金について

 

私にとってアクアパーク品川は

駅チカでコンパクトに楽しめる近代的な水族館ですうお座

エントランスは季節によって変わりますもみじ綺麗照れ

 

マクセルアクアパーク品川までは

品川駅から徒歩2分

好アクセスキラキラキラキラキラキラ

 

チケット料金は…
おとな       2,800円
高校生       1,800円
小中学生   1,300円
幼児(4歳以上)800円
 
んー少しお高いにっこり
 
 
しかし!!
年間パスポートが!!
おとな          5,200円
小中学生      2,500円
幼児(4歳以上)1,500円
 
なんと、2回行けば元が取れるのですびっくり
3回目からはタダみたいなものですね笑
『年パス買うかどうかは1日楽しんでから決めたい』
という方でも大丈夫OK
一旦ワンデーチケットを購入し、やっぱり年パスにしたい!と思ったら
当日であれば差額の支払いで年パスに変えられますチョキ
 
しかし、年パスを持っていると施設内にてドリンクやお土産の値引きがあるので
これらを利用予定の場合は先に年パスを持っていたほうがお得です札束
 
品川が近い方はぜひ年パスおすすめですスター
駅チカで立地も良いので
ママ友と年パス使って通いまくりました爆笑飛び出すハート
毎回室内あそび場で遊ぶより実質安い気がするし、
近くにカフェやレストランも充実してるので
週末に家族で行くのも良し、平日にママ友と行くのも良しな場所ですうお座ブルーハート
 

●館内の飲食について

飲食物が買えるのは

1階コーラルカフェバー2階IN THE BLUE CAFEです!

 

1階コーラルカフェバーは低価格帯のコーラなどのソフトドリンクから

期間限定のオリジナルドリンクがありますブルーハート

2歳と行くといつもバタバタで買えてないけど美味しそう爆笑ラブラブ

いつかゆっくり来てみたいなあ、、にっこり

 

 

2階IN THE BLUE CAFEはイルカショーのところにある売店ですイルカ

ここ、いつも混んでるびっくりびっくりマーク

イルカショー開始前は20~30分待ちになりそうなくらい混んでます、、

我が家はいつもイルカショーを見た後すぐお昼ご飯を食べに行くので買ったことないのですが、、

食べ物売ってるのがここだけだからかな?ポテナゲコンボやホットドッグが人気の印象にっこり

 

ここ並ぶのは大変という方には

自動販売機でドリンクやセブンティーンアイスもありましたよソフトクリーム

 

2歳の我が子にも買ってあげたくなりますが

1度買ってしまうと毎回買うことになるので自分から買ってと言ってくる年齢までは我慢笑

 

●ベビーカー、授乳室、おむつ替えについて
 
ベビーカー置き場は入口の前にありますにっこり
しかし、館内でも使用したい場合はベビーカーで入場OKです飛び出すハート
(イルカショーを鑑賞の際はイルカショーの場所にベビーカー置き場があります)
我が家はまだベビーカーが必要なので入口では預けませんが
ベビーカーの導線があまりよくないので歩ける子はベビーカーを置いていった方が楽ですグッ
 
というのも、エレベーターの案内などが少ないので
初めての方は高確率で迷子になります、、魂が抜ける
 
入場し、ベビーカーでイルカショーに行く場合は入ってすぐ右!!!
スロープを下ります
 
海賊船のアトラクションの左を進んでいきます
 
コーラルカフェバー・お手洗い
としか案内がないですがこっちにエレベーターがありますスター
これがちょっと不親切笑い泣き
 
コーラルカフェバーの左横にあります。
これ誰かに聞かないと絶対わからない笑い泣き
 
あとは館内に階段でしか移動できないところ等あり、
ベビーカーだとちょっと不便です魂が抜ける
とはいえ、うちの子を歩かせたら大変なのでベビーカーですが、、!
都会のコンパクトな水族館なので仕方ないですねにっこり

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

授乳室は2階にありますグリーンハート

他にもプリンスホテルのアネックスタワー1階にもありますキラキラ

 

おむつ替えはイルカショー付近のトイレやコーラルカフェバー付近等、計6か所あり

トイレは混んでる印象ないので常に快適に使えます笑い

 

 

 

 

長くなってしまったので②に続きます花

②では大人気のイルカショー、何分前に行けばいいの?といった攻略や

無料写真サービスについて紹介していますスプーンフォーク下矢印

 

 

品川はここもおすすめスプーンフォークラブラブ平日はランチもやってますよだれ