こんばんは
二児の母になりましたみみみです
先日、37w2dで第二子の男の子を出産しました
本当は計画分娩を予定していたのですが自然陣痛からの出産となりました
次男くんは今のところとてもよく寝る子で昼間は割と自由時間が多いので
今のうちにブログも更新出来たらと思ってます
出産レポはこちら
入院レポ最初から見ていただける方はこちら
退院前日です
1日早く退院予定ですが、元気だったのでそれでも長く感じてしまい
早く退院したかったです
前日夫に持ってきてもらった耳栓のおかげで
やーーっとよく眠れました
この日まではそんなにおっぱいも張ってなかったので
夜は赤ちゃん預かってもらってました
朝ごはんは魚介のクリーム煮でした
苦手な牛乳ではなくヨーグルトだったので嬉しかったです
午前中はひたすら書類の整理をしてました!
愛育からいろんな書類をもらってたので
自分と赤ちゃんの1か月健診の予約もしました
健診は田町の愛育病院または広尾の愛育クリニックで受診するのですが
家からの距離的に愛育病院で受診したかったのですが
すでに予約が空いてないとのことで愛育クリニックになりました
お昼ご飯はハニーマスタードチキンでした
おやつのドーナツも美味しかったです
午後は長男、夫、義両親が来てくれました
夕方には母や親友も来てくれました
退院前最後の夕食はサバの味噌煮でした
今までおやつや夜食が結構おいしかったのですが
今日はクラッカー、、
これってそのまま食べるものなんですか?
翌日退院予定ですが
赤ちゃんの体重の増え方があまりよくないとのことで、、
この日の深夜0時の体重測定で体重が増えてないと退院できないかもと言われました
そのため、〇時と〇時と体重測定の0時直前にミルクを飲ませてください🍼と言われて
アスリート並みに体重の調整があってちょっと面白かった
ところでどうして体重測定が深夜の0時と遅い時間なんだろう笑
0時になる直前にミルクを飲ませていざ体重測定に行きました!
結果は朝知りましたが体重増えてたので大丈夫そうです
しかし、これで退院確定ではなく
翌日の退院当日の朝に母と子の退院前健診があり
そこで退院が確定します
トラブルもなかったのでたぶん大丈夫だろうと思いながらも
退院当日の9時半頃まで退院確定したよと迎えに来てくれる家族にも連絡できない状況です
退院当日についてはまた次のブログで書きますね
産後買って良かったもののひとつはピジョンの鼻吸い器です
第一子が新生児のときに鼻くちょが気になって買いました
大きくなってから風邪ひくと鼻水ズビズビになり、一日に何度も吸うこともあるので
ちょっとお高いですが長く使うものなので
洗うのも楽なピジョンがおすすめです