こんばんは流れ星

二児の母になりました星みみみですキョロキョロハート

 

先日、37w2dで第二子の男の子を出産しました爆  笑ラブラブ

本当は計画分娩を予定していたのですが自然陣痛からの出産となりましたにっこり

次男くんは今のところとてもよく寝る子で昼間は割と自由時間が多いので

今のうちにブログも更新出来たらと思ってます爆笑

 

出産レポはこちら下矢印

 

入院レポ最初から見ていただける方はこちら下矢印

 

 

ハートハートハート

この日も赤ちゃんは預かってもらったのですが

夜中は相変わらず眠れず、、、

 

愛育では個室でもお隣の部屋の赤ちゃんの泣き声や廊下を歩く音やしゃべり声が聞こえてしまいました笑ううさぎ

なので夫に耳栓を買ってきてもらって少し眠れるようになったので

就寝時の音に敏感な方は耳栓を持ってくることをお勧めします!!

 

夜眠れないでいるとお腹空いてきてしまうので

普通にスタバのスコーンとか朝の4時に食べてました爆笑

 

朝ごはんはフレンチトーストとクロワッサンでしたパン

青豆のポタージュも美味しかったグリーンハート

 

朝ごはんとシャワーを済ませ、9時半から女性のからだケア相談室に行ってきました星

アロマセラピストの資格を持つ助産師さんが施術してくれるアロマトリートメントです笑い

 

60分13,000円

90分15,000円です!

 

それなら90分にするだろ~~爆笑笑

個室もトイレ無しになったことで75,000円の節約になったし、

自分にご褒美してもいいよね?ってことで、、照れ

前日にナースステーションにいらっしゃるコンシェルジュの方に声かけて予約しました晴れ

 

時間になったら8Fの施術室に行きます。

足湯をしながら色々なアロマの匂いをかがせていただき、

自分好みのアロマに調合してもらって施術スタートですキラキラ

 

産後の身体なのであまり強くはマッサージできないとのことでしたが

頭から足裏までマッサージしていただき、リフレッシュできました照れ

いい匂いのアロマをたくさん塗ってもらって肌も保湿されましたOK

第一子出産のときは身体が動かな過ぎてマッサージなんてする余裕なかったので

(そもそも聖路加にはマッサージないけど)

マッサージを楽しむ余裕もできてよかったですにっこり

 

普段のマッサージではあまりおしゃべりしない派なのですが

施術をしてくれたのが助産師さんということもあり、聞きたいことあり過ぎて

話しまくってしまいました爆笑

 

マッサージから戻ったらお昼ご飯です割り箸

メインは豆腐と枝豆のハンバーグです。

優しい味で美味しかったです花

 

14時くらいに保育園をお休みした長男と夫と義両親が来てくれましたブルーハート

長男はすっかり病室に慣れて、ベッドに座って牛乳飲んでました笑

長男が昼寝したので横にちょっとだけ赤ちゃんも置いてみました気づき

2人とも可愛いなあ、、、照れ

2人いるととにかく可愛いが2倍どころではないですラブラブ

大変さはそれ以上かもしれないけど、、魂が抜ける

 

夫に売店で500円くらいの高級アイス買ってきてもらったのですが

全然美味しくなかったです、、、笑

ヘルシー意識し過ぎた故なのかシャリシャリでした魂が抜ける

 

夜ご飯は特別メニューを注文しました割り箸

火曜日は洋食金曜日は和食の特別メニューで

2日前の夕食時に渡される用紙を提出することで

2,600円の追加料金で食べることができますナイフとフォーク

私は入院日的に金曜日は食べることができたので和食をいただきましたグリーンハート

銀座おのでら監修だそうです花

おのでらってお寿司屋さんだと思うのですが、、びっくり

献立は

・胡桃豆腐

・うざく

・茶碗蒸し

・小鯛の姿焼き

・ビーフシチュー

・浅利ご飯

・わらび餅 季節のフルーツゼリー

 

でした星

とっっっても美味しかったですラブ

病院食の中では美味しいとかではなく

お店で出ても満足な美味しさでしたピンクハート

 

聖路加と比べると

聖路加は普段のご飯が美味しくて

特別食はあんまり、、と思ったのですが

愛育は逆に特別メニューが美味しかったですラブラブ

 

よく産院のご飯で“お祝い御膳”と聞きますが

聖路加や愛育ではお祝い御膳は無く、

自分でお金を払って特別なご飯を頂くみたいな形ですよだれ笑

愛育の特別メニューは美味しかったので機会があったら是非花

 

夜はいとこが面会に来てくれました!!

もう元気過ぎて暇なので退院したいけど後2日あります爆笑

 

 

新生児育児に欠かせないのがおくるみですおねがい

第一子は明け方まで寝てくれない日もあって寝不足で辛いことがありましたが

第二子は退院した日からおくるみにくるんで寝かせたらよく寝てくれて

私の寝不足がほとんどなかったことで育児の負担がかなり軽減されましたキラキラ

おくるみはエイデンアンドアネイがおすすめですブルーハート

少しお高いですがとても丈夫で第二子にもお下がりで使えたのでコスパ良いです笑い

デザインも豊富で可愛い花

おくるみの巻き方はyoutubeとかで出てくるので是非見てみてくださいスター