こんばんは星

 

 

第二子妊娠8か月のみみみです歩く

ネット上にはたくさん、『安産に向けて〇〇が良い!』といった情報が飛び交っていますにっこり

 

私が実際に第一子妊娠中にやってよかったこと

今回の第二子妊娠中には新たに取り入れてみたことなど

紹介していきます笑い

 

みんなで安産目指しましょう立ち上がる花

 

第二子妊娠で初めてトライすることにはNEWと入れています鉛筆

 

安産のためにやっていることリスト下矢印キラキラ

1.マタニティストレッチ

2.マタニティスクワット

3.会陰マッサージ

4.ラズベリーリーフティーNEW

5.おまけ“陣クス”

 

ちなみに1~3を実践した結果の出産レポはこちらです爆笑

安産と言えるかどうかは、、笑

 

 

1.安産ストレッチ

助産師ANAYAさんのマタニティストレッチをやってます!

 

 

第一子妊娠中からずっとこれ照れ

ハード過ぎないこと、私は股関節が固いので股関節のマッサージがあったことからこちらを選びましたにっこり

毎日動画を変えるよりも一つの動画に決めて続けるのが良いのかなー?と思います!

 

2.マタニティスクワット

キズナヨガさんのマタニティスクワットです花

 

 

『これやったら安産だった!!』というツイートのプチバズを拝見して、

第一子妊娠中からやってますニコニコ

私はしっかり筋肉痛になりました笑

夫婦で一緒にやると良いコミュニケーションになりますよ飛び出すハート

あと運動系だと第一子妊娠中はひたすらよく歩いてました!!

まあ38wで8㎞くらい歩いても40wまで産まれませんでしたが爆笑

第二子妊娠中は上の子がいるとなかなか長距離歩けませんびっくり

抱っこしたり公園で追っかけまわしたり第二子ならではのハードなことは色々ありますが爆笑

 

3.会陰マッサージ

会陰マッサージが効果あるかどうかの賛否は専門家でも意見分かれるようですが

やるに越したことはないと思い、やってました!

37週ですでに子宮口3㎝開いてましたし、陣痛来てからも子宮口の開きは順調であっという間に10㎝になったのは

会陰マッサージのおかげと思っているので(笑)第二子妊娠中の今回もそろそろ始めますキラキラ

 

ちなみに使用しているのはこちらのカレンデュラオイルです流れ星

デリケートゾーンのケアなので安心できるものを使用したいですよね笑い

残っても産後赤ちゃんにも使えるのが良いです照れ

 

 
 

 

4.ラズベリーリーフティー

今回新たにやってみるのがラズベリーリーフティーです!

第一子の時から安産に良いと聞いていたのですが

もし美味しくなかったら消費するのしんどいし、、、と思って飲まなかったのですが

やっぱりこれ飲んだ人たちは安産だった気がする!!

私のお産は恥骨が折れたり帝王切開なりかけたり、、安産と言い切れなかったので

ラズベリーリーフティー飲んでおけば何か変わったのかな、、と後悔が残ってしまい、

今回は飲んでみることにしましたにっこり

1日2杯推奨とのことですが、私は1杯にします笑

 

通販用!って感じの薄~いパッケージで届きました爆笑

美味しくなかったらどうしよう~ってドキドキでしたが

特に癖もないいわゆる“ハーブティー”ってかんじでしたコーヒー

ハーブティーが飲める方なら問題ないと思いますキラキラ

 

5.おまけ“陣クス”

『これ食べると陣痛が来る!』という、いわゆる“陣クス”もたくさんネットに出てきますよね爆笑

私が第一子38週以降に実践したのは以下です下矢印

・カレーを食べる

・焼肉を食べる

・オロナミンCを飲む

 

まあ、陣痛は来ませんでしたよびっくりマーク笑

もちろん科学的根拠一切ないので食べたいなと思ったらやってみるでいいと思います照れ

ちなみに私は窯焼きピザを一人で1ホール食べた日に陣痛来ましたね爆笑ピザ

 

さあ、今回ラズベリーリーフティーも追加しましたが

果たして私は安産で出産できるでしょうか、、?にっこり

出来るだけ陣痛で痛い時間を短く、帝王切開になることなく、できれば会陰切ることなく、

早く赤ちゃんが降りてきてくれてスルンと元気にオギャーと産まれてきてくれることが理想です!!!(欲張り過ぎ?)

 

是非フォローして見守ってください~にっこりキラキラ

これを読んでくれてる妊婦さんも全員安産で出産できますように星