こんばんは
人形町の今半のグルメレポを書きます
1月某日、水天宮へ安産祈願に行ってきました良い天気
戌の日にこだわりがなく、空いていることや家族も昇殿できることを優先したので
戌の日ではない土曜日に行きました
戌の日を避ければ受付~御祈祷終了まで長くても1時間かからないくらいかと思います!
第二子も無事安産で産まれますように
安産祈願のあとは人形町今半に行ってきました
すき焼きではなく鉄板焼き「喜扇亭」のほうへ行きました
2週間前くらいにネットでギリギリ予約出来ました
もう少し早めのほうが余裕持って予約できそうです
注文したのは
大人⇒黒毛和牛ステーキ定食 赤身80g 5,390 円
息子⇒玉手箱 3,630 円
です
個室に案内されました
ランチは個室料かからないそうです
個室で鉄板焼き、、入るだけでテンション上がりました
息子にはハイチェアが用意されていました
子ども用食器はこのように置かれてました
これだけで可愛い笑
息子は●●様~と呼ばれながら店員さんにエプロンつけてもらっちゃって
お子様ランチの玉手箱が届きました
手書きで名前が書かれていて大人がテンション上がっちゃう
美味しそうママが食べたい
右上の細かいお肉は鉄板で焼いてくださったものです
息子が残したのを少しもらいましたが大人が食べても満足なクオリティです
続いて大人のサラダも来ました
ドレッシングはおそらく自家製?美味しかったです
サラダはお代わり自由なので1回お代わりいただきました
80gのお肉ならそんなに多くないので小食さんでなければお代わりしちゃって大丈夫です
アルコールが飲みたくなっちゃいますが私はノンアルビールです
お肉や野菜が次々焼かれてきました
お肉はもちろん美味しいですが、焼き野菜が本当に美味しかったです
美味しい有機野菜を家でも焼きたいなと思いました(いつも言ってるね?)
ガーリックライスは大盛でお願いしちゃいました
お肉足りなかったかも、、?って方もご飯を大盛にしてもらえばきっと満足できると思います
お味噌汁も美味しくてホッとした気持ちになります、、
そしてデザートが美味しくて感動しました
りんごのシャーベットだったかな?食後の口直しに最高でした
息子がだんだん食事中に落ち着きがなくなってくる年頃になってきて
個室が本当ありがたくなってきました
ごちそうさまでした
ちなみに水天宮の目の前にある重盛の人形焼き超おすすめです
この人形焼きに出会うまで人形焼きに興味関心がありませんでしたが
これを食べてから感動して、水天宮に行くのが楽しみで仕方ありません
5日くらい持つので我が家は40個くらい購入して5日かけて食べてます
定休日:日・祝なので注意!!(営業している場合もあるのでHP確認するといいです)
第一子の安産祈願ではこちらのハンバーガー屋さんに行きました
他にも店舗があり、私の大好きなハンバーガー屋さんの一つです
ランチは予約がなく、お昼時に行くと少し並びますがそこまで待たずに入れると思います

すき焼きコロッケ(194円)が一番有名ですが、
私はポテトコロッケ(172円)とかにクリームコロッケ(216円)が好きです
ハンバーグやお弁当も美味しいですし、価格もそこまで高くないです!
画像とリンク多めのブログになってしまいました
水天宮は美味しい食事やお土産がたくさんあるので
行くのがいつも楽しみです
息子お気に入りのおもちゃを紹介します
8か月くらいから夢中になっていて
2歳手前の今でもよく遊んでいます
型はめや絵本をめくる動作などを楽しみながら覚えられるのがいいです
3歳のお友達が来た時もよく遊んでいたので長く遊べるみたいです
ギフトにも自宅用にもお勧めです