こんばんは
出産レポ⑥です
長くなってきてしまいましたが是非①からご覧ください
こちらの出産レポは2023年5月の記録のため現在と異なる部分がある可能性があります
40w0dを迎えた深夜0時半に始まった陣痛。
子宮口の開きが早く明け方に産まれそうと言われたにも関わらず
前回までのブログの通り前途多難ありなかなか産まれませんでしたが
お昼の12時過ぎ、とうとう産まれます、、、!!
夫『産まれた!!!!!!!』
私『え!?』(麻酔効いててよくわからない)
夫がそういった瞬間、
赤ちゃんを取り上げた先生が一瞬私のほうに顔を見せてくれました
産まれたての、産声は出てないけど顔は泣いてる顔のフニャッフニャの赤ちゃんが
スッと私の足もとというか、お股のあたりをスッと通りました(表現が難しい)
赤ちゃんを見た瞬間、私はこう思いました
え!!!!!可愛い、、、!!
もちろん、健康に産まれてくれることが一番でしたが
私は元々大の子ども好き過ぎるあまり、たくさん友達や知り合いの子どもを可愛がってきて
可愛い赤ちゃんや子どもをたくさん見てきたので
私が可愛い子を産めるのか?と心のどこかで不安でした、笑
産まれたてのフニャフニャどころかまだ血だらけの姿ですが
『私は可愛い子産んだ!!大丈夫だ!!この先もこの子は絶対可愛い!!』と確信しました。
それくらい我が子というのは特別で産まれた瞬間から可愛かったです。
我が子が一番というのはこういうことなのかと、親になった瞬間に分かりました
産まれた瞬間、夫と顔を合わせてお互い泣きました。ほんと一瞬だったけどw
産まれたら泣きまくると思ったけど意外とそうでもなかった
あとちょっとびっくり?したのですが産声って産まれた瞬間オギャー!なのかと思ってたのですが
たぶん1‐2分ほど?泣きませんでした!
でも何も言われなかったので問題ないのだと思います!
ドラマとかだと産まれた瞬間オギャー!だからちょっとびっくりした
産まれてすぐ赤ちゃんはあれよあれよと先生?助産師さん?の手さばきで
いろんな処置をされていました(たぶん身体簡単に拭いたりへその緒の処置とか)
そのあと体重測定は私たち親も確認しながら2回行われます
体重は2936gでした3kg行かなかった
そして産まれて15分後にはカンガルーケアをしました🦘
私の胸元でオギャーと元気よく泣いていました、、可愛い
産後3時間くらいはLDRで安静に過ごします!
産後1時間後に夫も抱っこできました
夫もすっかり父の顔してて父子を見てるだけで幸せな気持ちになりました
産後1時間後くらいにはもう母乳を飲ませる練習をします
赤ちゃんも産まれてすぐ忙しいですね笑
全然出てないだろうし赤ちゃんもまだ下手くそなんですがその姿も可愛い
ここでアドバイス!
聖路加では動画撮影基本OKなので産後のLDRでもたくさん動画で残しておくのがおすすめです!!
後から見るときに写真より動画が良かったです!!
産まれた日にしかない独特な動きや産声はこの瞬間しか撮れないのでたくさん残してください
あと、産後の写真は眉毛!!めっっっっちゃ大事です
37w以降は3日に1回ほど眉ティントしてました
すっぴんになるので眉あるだけで全然違います、、
親しい友達とかに見せたら眉毛があるだけで『ほんとにすっぴん!?』と言ってもらえました
そんないろんな人に見せる写真じゃないと思いますが、自分で見る用だとしても眉毛は大事です、、笑
色々調べまくってこれにたどり着きましたがフジコのティントがおすすめです!
出産レポは次回くらいまでにしようかな?
まだまだ事件はあります
この後、私は●●が折れていてまったく動けなくなります
お楽しみに(?)