京都にコストコができるって聞いて、

すっごい楽しみにしてて、

地図みたら・・・・・・・・・

そこ、京都っていうか、

ほぼ大阪やんえ~!!

米原で名神に乗り換えて、

さらに第二京阪に乗り換えてって、

2時間以上かかるやん。

保育園のお迎えの時間までに帰るの辛いやん。

って、私はお迎え関係ないけど。

めっちゃガッカリなんやけど。

なんやろ、このガッカリ。

箱根ってほぼ静岡やん?みたいな。

TDRってほぼ東京やん?みたいな。

ちょっと違うなw

あーあ、なんか日本海側ってさみしいううっ...

でも、幸せ日本一って・・・・・。


コストコの出店のとこのコピー↓

土地条件

敷地面積5,000坪以上(売り場面積4,000坪)
半径10km=人口100万人以上
用途地域=準工、商業、近隣商業、他
駐車場収容台数 750台以上
車のアクセスの良い物件
購入・定期借地(40年以上)・建貸し


福井県の人口が約80万人なんだけど。


さて、このガッカリ感どうしたもんやろえ