またまた久しぶりのブログです。
前回、次男の発達について書きました。
短期記憶力がない次男のために、メモリーカードゲームを購入して、毎日やってます。
はじめは6枚3組でもなかなか出来なかった次男ですが、毎日メモリーカードゲーム(神経衰弱)やり、少しずつ数を増やして、集中力もついてきて現在はMAXの76枚38組をできるようになりました。
私とやって15組以上は取れるようになりました。
子供の脳ってすごいですよね!!
集中力、記憶がつき始めてるので、今まで3つの指示を出しても全くできなかったのが、出来るようになりまし。
例えば、リュックにお箸セットを入れる、歯をみがく、制服を着る。
この指示を出しても、お箸セットを入れる、制服を着る。で終わってました。
でも今は記憶力が付いてきたので、今は3つの指示を全部できます。
先日幼稚園の保育見学が出来たのですが、いままでは
足を動かしたり、違うところをみたりと集中力がなかったですが、先生の話を聞き(若干足首を回したりしてましたが笑)出された指示も出来ていました。
最近はメモリーカードゲームばっかりで、同じように書く練習をしていないので、そっちはどうかわかりませんが、何となくですが、出来るようになってるんじゃないかと思ってます。
今日久しぶりにやってみよ😆
メモリーカードゲーム、おすすめです!
