ご実家に行く前に鶴岡八幡で初詣にいってきたのですが、
写真をまだ取り込んでないので、
また後日書きますね
先に相方でのご実家の話をアップします
初詣の後、バスでご実家へ・・・
向かう途中はとってもドキドキ
鶴岡八幡が少し混んでて予定より遅れて到着したので、
すでに親戚の方の一部は到着してましたー。
到着すると・・・
な・・・なんと
妹さんとお義理母さんとお揃いのスリッパが用意されてました
実は昨日、相方の妹さんとお義理母さんが買ってくれてて、
写メで送ってくれてたのですが、、
てっきり、プレゼントで家に持ち帰る用かと思ってたんですよぉ
相方の実家の家用でした とってもうれしぃ
お義理母さんは紫、
妹さんはピンク
私は黄色です
なんてみんな優しいんだろう
最初からこんなに優しくされると、ホッしちゃいますよね
うちの母にこのことを話したら、
とっても安心したみたいで喜んでくれました
そしたら、母が昔の話をしだしました。。。
『なんだか、そういうの嬉しいわよね。本当にありがたいわ
私の時なんて・・・初めてこの家に来た時に、、
●●さん(お父さんの一番下の妹)に、
「他人と同じスリッパなんて履きたくない(`Δ´)」って言われたもの・・・』
ハハハ・・・・ッ。。 (;´▽`A``
これから家族になる人によく言えますよね
その話を聞いた瞬間ビビりましたよ
うちのオバサン変わってるんです
そんなことを最初から言われたら、私、めげちゃうと思うし・・・
その言葉に対して、誰も周りからフォローは入らなかったみたいですよ
ってか、、
まだまだこんなエピソード序の口で、たくさん他にもあるのですけどね。。。
だから、物心ついてから、
壮絶なバトル見てきているので、
私は、お嫁に行くってこういうことなのか~って覚悟しながら育ったんだよね
だから、相方に出会うまであまり結婚願望ってあまりなかった
ちなみに、オバサンは今も同じようなこと普通に言ってきます
今は私たち兄弟も、近所も親戚も母の味方だから痛くも痒くもないですけどね
母の精神的強さ、、半端ないですね
尊敬します
嫁ぐ立場になって改めて強く思いました