うちの会社って
もの作りの会社なのに
仕事以外で物をつくる機会がぜんぜんないんよね。
o(;△;)o
勉強会=知識勉強会
みたいな
仕事でも1人がやるのは、一部分の工程だから、
。
材料取り
加工
手入れ
組み立て
色入れ
刻印
全てするみたいな、、、
機会がない。
中途で、入ってすぐ配属が決まってるパターンの場合、各課をめぐって研修をしない。
あたしは、13年もいるのに手入れと、検査しかしてないので加工はできません
何年かまえに、機械やってみたいってはなしから、1日ボール盤とプライスを教えてもらい サイコロを作りました。
あれが1回目。
今回が2回目のものづくり
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
めちゃくちゃ苦戦したけど、めちゃくちゃ楽しかった。
Iさん、Mさん、また勉強会してください。
検査でも検査や組み立てに役にたつ勉強会を考えたいです。
Android携帯からの投稿
もの作りの会社なのに
仕事以外で物をつくる機会がぜんぜんないんよね。
o(;△;)o
勉強会=知識勉強会
みたいな
仕事でも1人がやるのは、一部分の工程だから、
。
材料取り
加工
手入れ
組み立て
色入れ
刻印
全てするみたいな、、、
機会がない。
中途で、入ってすぐ配属が決まってるパターンの場合、各課をめぐって研修をしない。
あたしは、13年もいるのに手入れと、検査しかしてないので加工はできません
何年かまえに、機械やってみたいってはなしから、1日ボール盤とプライスを教えてもらい サイコロを作りました。
あれが1回目。
今回が2回目のものづくり
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
めちゃくちゃ苦戦したけど、めちゃくちゃ楽しかった。
Iさん、Mさん、また勉強会してください。
検査でも検査や組み立てに役にたつ勉強会を考えたいです。
Android携帯からの投稿