きのう夕方
会社の人と
二人で少し語りあった。
会社について
仕事について
課、グループについて
いろんな取り組みについて
社長について
自分らについて
これからについて
一昔前について
5Sについて
アンケートについて
夕礼について
いろんなことを。
(≧∇≦)
やっぱ 話をしてみないとわかんないね。
ディスカッションや会議と違って
フリーの時間に『語り合いたくて語ってる』
終始おだやか~に
ぼくは〇〇思うよ。
〇をしたら~〇〇になるのはいいことと思うんよ。
どうしたら 〇〇になるかね~
自分の意見もしっかり言うてだし、私の意見に対しても
自分はこう思うってわかりやすく丁寧にしゃべってくれる。
私はどっちかってっと 穏やかに冷静に話せるときもあるけど 真剣な内容や譲れない意見になっていくと口調がキツクなって 感情的になってしまう。
納得いかない理由や自分的におかしいと思うことには 感情的になりすぎると攻め口調になってしまう。
今日話をしていて 穏やかな口調だけど、考えは熱い、尊敬できる人を また一人みつけました
やっぱ 一対一でお互い真剣に。でも愚痴りあいでなく。語り合いをする。
これでないと 相手を知る、相手の想いを知る、自分を知ってもらう、自分の想いを語る知ってもらう。お互いの考えをきいたうえでの語り合いってことは なかなか難しくて できないと思った。
なんだか半年に一回くらい この人とは熱く語る機会があるんよね~。
(≧∇≦)
みみごろうが 刺々しくなったり、マイナスに傾いたときに、話をきいてもらうと 違う考えをきかせて貰えたり、同じ意見だけど私が思いつかなかった理由だったりをきかせてもらえる。すごいと思う。
1時間以上も時間作ってくれて ほんまありがたいな~周りの人に恵まれてるなぁと感じた幸せな時間でした。
ちゃんちゃん
会社の人と
二人で少し語りあった。
会社について
仕事について
課、グループについて
いろんな取り組みについて
社長について
自分らについて
これからについて
一昔前について
5Sについて
アンケートについて
夕礼について
いろんなことを。
(≧∇≦)
やっぱ 話をしてみないとわかんないね。
ディスカッションや会議と違って
フリーの時間に『語り合いたくて語ってる』
終始おだやか~に
ぼくは〇〇思うよ。
〇をしたら~〇〇になるのはいいことと思うんよ。
どうしたら 〇〇になるかね~
自分の意見もしっかり言うてだし、私の意見に対しても
自分はこう思うってわかりやすく丁寧にしゃべってくれる。
私はどっちかってっと 穏やかに冷静に話せるときもあるけど 真剣な内容や譲れない意見になっていくと口調がキツクなって 感情的になってしまう。
納得いかない理由や自分的におかしいと思うことには 感情的になりすぎると攻め口調になってしまう。
今日話をしていて 穏やかな口調だけど、考えは熱い、尊敬できる人を また一人みつけました

やっぱ 一対一でお互い真剣に。でも愚痴りあいでなく。語り合いをする。
これでないと 相手を知る、相手の想いを知る、自分を知ってもらう、自分の想いを語る知ってもらう。お互いの考えをきいたうえでの語り合いってことは なかなか難しくて できないと思った。
なんだか半年に一回くらい この人とは熱く語る機会があるんよね~。
(≧∇≦)
みみごろうが 刺々しくなったり、マイナスに傾いたときに、話をきいてもらうと 違う考えをきかせて貰えたり、同じ意見だけど私が思いつかなかった理由だったりをきかせてもらえる。すごいと思う。
1時間以上も時間作ってくれて ほんまありがたいな~周りの人に恵まれてるなぁと感じた幸せな時間でした。
ちゃんちゃん