鬼丸さんのセミナー終わって反省会してきました
ところどころ忘れていたけど…
やっぱ何回聞いても 子供兵の話はかなしくなる。
そして 自分がどれだけ幸せかを…自分の今抱えている悩みすらとても幸せな悩み事だということを思いしらされるね。
子供をさらい、訓練し、子供を住んでた村に連れていき『あの女(母親)を殺せ』と命令する。むごい。一番最愛の人を殺し又は傷つけ、帰る場所をなくすことにより 逃げなくなる。
十代の子供達。
テラルネッサンスはそんな子供達に仕事を教え、仲間とのふれあいや、自立できるように支援する集団。
目先の物質や金の援助ではなく、これから自分で生きていける力をつける手助けをしてあげる。
何ができるってわけでもないけど、微力ながらも少しでも力になりたいと思いました。
小さなことから…
無駄使いをしない。
買い物するときも、本当に必要なもの、今必要なものだけを買う。
食べ物を残さない。
周りに感心をもつ。
実行していこうと思います。
買った本は?

ぼくは13歳
職業、兵士。
今から読みます。
鬼丸さんからこんな言葉をいただきました


ところどころ忘れていたけど…
やっぱ何回聞いても 子供兵の話はかなしくなる。
そして 自分がどれだけ幸せかを…自分の今抱えている悩みすらとても幸せな悩み事だということを思いしらされるね。
子供をさらい、訓練し、子供を住んでた村に連れていき『あの女(母親)を殺せ』と命令する。むごい。一番最愛の人を殺し又は傷つけ、帰る場所をなくすことにより 逃げなくなる。
十代の子供達。
テラルネッサンスはそんな子供達に仕事を教え、仲間とのふれあいや、自立できるように支援する集団。
目先の物質や金の援助ではなく、これから自分で生きていける力をつける手助けをしてあげる。
何ができるってわけでもないけど、微力ながらも少しでも力になりたいと思いました。
小さなことから…
無駄使いをしない。
買い物するときも、本当に必要なもの、今必要なものだけを買う。
食べ物を残さない。
周りに感心をもつ。
実行していこうと思います。
買った本は?

ぼくは13歳
職業、兵士。
今から読みます。
鬼丸さんからこんな言葉をいただきました
