私の今後の課題の最も大切な課題です。 | みいみいみいの統合失調症で精神障害と生まれつきの発達障害があっても明るく前向きに生きていきたい!ブログ

みいみいみいの統合失調症で精神障害と生まれつきの発達障害があっても明るく前向きに生きていきたい!ブログ

ご訪問有難うございます。統合失調症と生まれつきの発達障害で、人と人間関係を築けない障害と人とコミュニケーションがとれない障害があっても明るく前向きに生きていきたいと強く願い、ブログを始めました。拙い文章ですが、皆様方、フォローをよろしくお願いします。

私の今後の課題の最も大切な課題は、私は先日も書きましたが、心療内科(精神科)のお医者様から、生まれつきかどうか分からないが、精神障害か発達障害で(私自身は発達障害であると感じています。)人と人間関係をうまく築けない障害と人とうまくコミュニケーションがうまくとれない障害があるので、私が通所を希望して昨日、面接をして頂いたB 型作業所は人間関係をうまく築ける様にするのと、人とうまくコミュニケーションがとれる様にすることに物凄く重点的において、リハビリをして下さる様なので、もし通所を認めて頂けましたら、障害だからと諦めずに、数年もしくは十年以上かかるでしょうが、明るく前向きに一生懸命リハビリに取り組み、少しでも人とうまく人間関係を築ける様になり、少しでも人とうまくコミュニケーションをとれる様になりたいです。この課題をやり遂げるのは大変、私にとって最難関ですが、明るく前向きにポジティブな気持ちで一生懸命頑張ります。