2014年総括と感謝 | メロディ・クロックの悪魔の方のブログ

メロディ・クロックの悪魔の方のブログ

エレキヴァイオリンと女性ボーカルで様々な物語を唄うユニット『メロディ・クロック』のみみみが語る日常。

今年最後のサトシです。












旅先からの大晦日です。










2014年は今までの俺の人生で









最も苦しくて、









最も変化のある、









そして最も生きる意味のある年となりました。









それまでの何の意味も感じられないような、









くだらない周囲に合わせた生き方から一転。









屈辱の日々の中でコツコツとしたためた計画を開始して、









自分の足で歩き始めた1年目。









知識の増加や環境の状態によって実行しながら計画もどんどんと明確になっていき、









今では未来が少しクリアに見えるようになりました。









2014年に出会った方々、









俺に刺激をくださって本当にありがとうございます。









特に、









正確には2013年の12月に出会った島村さん、









4月に出会ったタクマくん、









8月以降、どんどん仲間になってくれているスタッフの皆さん、









『卒凝』・『彩音』や打ち合わせを通して出会ったアーティストの皆さん、









本当に本当に本当に本当にありがとう。









みんなのおかげで俺には経験と知識と自信がつきました。









俺は多分、









時代の大きな流れを変えられるような男だと思います。









行動のスピード、発想、スイッチが入ったときのエネルギーなどを客観的に見て自分でそう思います。









だけれど皆さんが協力してくれなければ自分の足で歩くことはできませんでした。









2015年は半年で作り始めた土台を完成させ、









後半は一気に攻めに入ろうと思います。









俺と一緒に人生を勝ちましょう。
来年もよろしくお願い致します。






































そして誰よりも一番感謝したいのは、相方。









紅雨お前だ。









メロディ・クロックをこれから一緒にやってくれるといった去年12月のあの日から俺のくだらない人生に光が灯りました。









ありがとう。









生きる意味を与えるのも無くすのもお前の一挙一動しだい。
与えてくれるなら命をかけられます。






 


出来れば続けていきたいので、来年はさらに俺を支えてください。









そんなわけで、ガチなお礼コメントは以上。









みんなー









らーいねーんもーーーーーー









よろしくちゃん\(^o^)/