みいこです![]()
こんにちは![]()
そういえば6月って
ボーナスの時期ですよね![]()
主婦になってから
ボーナス🍆の存在
すっかり忘れてたわ![]()
私も正社員で働いていた頃は
それはそれは
ウキウキしたものです![]()
(もはやボーナスがあるからこそ
仕事続けてたみたいな
)
ここ最近やっと知られてきましたが
ブラック業種でした![]()
夏や冬のボーナスで
年に海外2回はマストでした![]()
なんなら3回行くことも![]()
なんせ、海外旅行といっても
当時は円高でしたから海外旅行が
国内旅行並みの値段でした![]()
そして家族旅行ではなく、
友達と行くわけだから
もちろん旅費は1人分![]()
年に数回いっても
大丈夫だったわけです🙆♀️
もはや、今の家族で夏冬帰省する総額の方が
高いわけですよ![]()
旅費+現地遊びに使って
残りはエステのオプション代の追加したり
基礎化粧品をグレードアップしたり、
大好きな服屋さんで買い物したり
料理教室や英会話契約したりと
もうそれはそれは使い倒しました![]()
![]()
といっても当時20代の私ですから
一度のボーナスの手取りは
35〜50万いかないくらいでした![]()
(夏の方が低く、冬は少し高いため幅持たせました)
だからね、
残らないんですよ![]()
いや、今思えばもう少し残せよと
思うんですが、
もう当時婚活はしなきゃだし![]()
実家暮らしだけど
職場への交通費は実費だし
(ブラック)
残業時間は月80〜100時間当たり前なのに
残業代0だし
(ブラックなのでね)
仕事で毎日同じ日はないし![]()
もうストレス半端なくって![]()
今ならもう少し上手く
立ち回れるかもなんですが
当時はまだ力量もないから
毎日いっぱいいっぱいでした![]()
あとボーナスはまぁ平均的かと思うのですが、
月給もさほどよくなかったので
(手取りで20万なかったな![]()
残業代つかないので
)
いや、ほんと、もう
なんで残業代
でないんだよ![]()
![]()
って今書いてても腹立つくらいだわ笑😆
それでもその業種しかしらないし、
友達も基本その業種多しだし、
それで当たり前だと思ってたんですよねー![]()
そしてまぁ愚痴愚痴いっても
やりがいとその仕事が嫌いじゃないのもあって
続けてたんですよね![]()
(独身時代は大丈夫だったけど
家族を大切にしたい今はもう無理
)
そんな感じでボーナスのお金を使っていた
独身時代でしたが
結婚してからは私が仕事を辞めたこともあり
みいおくん(夫)がボーナスを管理していて、
家の貯金として貯めてくれています![]()
生活費が足らない時はボーナスから補填するので
全額貯金ではないですが…
独身時代から結婚した後に
思うことは
ボーナスで旅行とか習い事に
お金を使ったことは良かった![]()
ということ![]()
モノよりコト(経験)にお金を消費するのは
独身時代だからこそ
できるものだなと![]()
逆にエステにお金使いまくらなくても
若いんだからもう少し自分でメンテナンス
頑張れたんではないかとちょっと後悔![]()
それか、独身時代に美容もそれなりに
お金かけたから結婚できたのか…?とも
思えるのですが笑
私も持ってるヤーマンが破格になってます![]()
スチームは大事![]()
なんと56%オフ
79200円
34800円
旧モデルではなく
みいこの持っているのは
最新モデルの方です
こちらです💁♀️
(どちらか迷ったらね、最新モデルのがいいと思うよ)
だってこちらも
16500円引きのクーポンあるのよ![]()
![]()
お買い物マラソン 16,500円オフ&P10倍★6/27 1:59まで
今話題のこちらも![]()
エステ毎週通うより
スチーマー買って
自宅美容するのが
最強だと今になると
思います![]()
エステはたまにでオッケーだ🙆♀️














というところも
