みいこです![]()
千円以下でどんな子にもやる気爆上がり?!
前回の記事では、
子どもの性格によって励まし方が違う?!
ということをお伝えしましたが
今回はどの子も幼児~小学生
そして中学生くらいの年代にも!?
うってつけの
勉強意欲が爆上がりするアイテムの
ご紹介します![]()
![]()
しかもなんと千円以下という
お財布にも優しい価格~![]()
![]()
さて…
その正体とは…
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらの採点ペン![]()
![]()
そうです
これ小学校の先生が使っている
あの赤いペンです![]()
ペン1本に700円かぁ…
ちょっとお高くない?と思うなかれ![]()
![]()
![]()
このペンはペン先とインクが交換できるので
1本持っていると壊れない限り
ずっと使い続けることが
できます![]()
初めての人には
替えインクと替え芯が
セットになっている
こちらがおすすめ![]()
![]()
子どもの頃、先生がこれで採点しているの
憧れませんでした?![]()
『先生~このペンどこで売ってるの?』と
聞く子もいるほど![]()
これでドリルなどに花丸を書いてあげて
先生っぽく100とでっかく書いてあげるだけで
(コツは100を筆記体のように繋げて書くこと)
子どもの勉強意欲爆上がり![]()
![]()
![]()
ただ、一つ注意点としては、
この赤ペンは子どもに
絶対使わせないようにすること![]()
これを使って採点すると
必ず『使わせて~』とか
『これ使って書きたい~』
と必ず言ってくるのですが、
特別感を
出すのがミソなのです![]()
事実、現場でもこの赤ペンは
子どもに貸しません![]()
ただ、子どもが自分で丸つけしたい時は
水性の赤ペンか赤ボールペンを
一本お渡ししておくのがおすすめ
最近読んだ
佐藤ママの本にも
花丸は目一杯大きくすること
と
特別感を出すこと
は書かれておりました![]()
佐藤ママ、ガチガチの教育ママだと
思っていたのですが、
こちらの本はすごく子どもに対する愛情が
たっぷりで
しかもすごく読みやすくて
育児に対するヒントがゴロゴロ転がっていました![]()
これを読んでから子育てにマイナスな意識や
我が子に対する声かけ、接し方が
変わった気がする![]()
別に教育ママや
受験なんか考えていないという方にも
とってもおすすめです![]()
![]()








というところも

